新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃戻る  
1 / 51 ページ 前へ→

Re(4):走行中にエンジン停止
←back ↑menu ↑top forward→
 やまちゃん  - 24/10/27(日) 22:23 -
  
金納 洋 sealaパパ 様
情報ありがとうございます。
電圧、抵抗のチェックをしてます。
燃料ポンプも確認してみます。
やまちゃん

▼金納 洋 sealaパパさんwrote:に返信
>走行中エンジン停止
>私もストール経験があります、何が原因かわからないですよね、スタンドのすいっちの不良化なぁとかありますよね、そのときはメインスイッチのONOFFで素直にかかりましたがストールしたあとセルも回りませんでした。
>
>燃料ポンプ交換で再起動出来るエンジン停止のyoutubeを見ましたので情報として上げておきます。
>エンジンがあったまったときにたまに発生とありました。
>https://www.youtube.com/watch?v=jaUkT1EJy-k
>
>▼やまちゃんさんwrote:に返信
>>ごしゅじんさん
>>お久しぶりです。
>>今日、ミーティングだったんですね!
>>気づくのが遅かった😭
>>
>>自己診断機能を確認してみます。
>>ありがとうございます。
>>よく分からなかったらミーティングにお邪魔するようにします。
>>
>>▼ごしゅじんさんwrote:に返信
>>>不安で遠出も出来ないですよね、心中お察し致します。
>>>まずは自己診断機能を使い不具合ログをチェックしてみては如何でしょうか?
>>>自己診断機能の使い方はネット検索してみてくださいね。
>>>北関東支部ミーティングに来ていただければ実車を用いてご説明差し上げます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(3):走行中にエンジン停止
←back ↑menu ↑top forward→
 金納 洋 sealaパパ E-MAIL  - 24/10/24(木) 11:51 -
  
走行中エンジン停止
私もストール経験があります、何が原因かわからないですよね、スタンドのすいっちの不良化なぁとかありますよね、そのときはメインスイッチのONOFFで素直にかかりましたがストールしたあとセルも回りませんでした。

燃料ポンプ交換で再起動出来るエンジン停止のyoutubeを見ましたので情報として上げておきます。
エンジンがあったまったときにたまに発生とありました。
https://www.youtube.com/watch?v=jaUkT1EJy-k

▼やまちゃんさんwrote:に返信
>ごしゅじんさん
>お久しぶりです。
>今日、ミーティングだったんですね!
>気づくのが遅かった😭
>
>自己診断機能を確認してみます。
>ありがとうございます。
>よく分からなかったらミーティングにお邪魔するようにします。
>
>▼ごしゅじんさんwrote:に返信
>>不安で遠出も出来ないですよね、心中お察し致します。
>>まずは自己診断機能を使い不具合ログをチェックしてみては如何でしょうか?
>>自己診断機能の使い方はネット検索してみてくださいね。
>>北関東支部ミーティングに来ていただければ実車を用いてご説明差し上げます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):走行中にエンジン停止
←back ↑menu ↑top forward→
 やまちゃん  - 24/10/20(日) 14:57 -
  
ごしゅじんさん
お久しぶりです。
今日、ミーティングだったんですね!
気づくのが遅かった😭

自己診断機能を確認してみます。
ありがとうございます。
よく分からなかったらミーティングにお邪魔するようにします。

▼ごしゅじんさんwrote:に返信
>不安で遠出も出来ないですよね、心中お察し致します。
>まずは自己診断機能を使い不具合ログをチェックしてみては如何でしょうか?
>自己診断機能の使い方はネット検索してみてくださいね。
>北関東支部ミーティングに来ていただければ実車を用いてご説明差し上げます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):走行中にエンジン停止
←back ↑menu ↑top forward→
 ごしゅじん  - 24/10/19(土) 18:14 -
  
不安で遠出も出来ないですよね、心中お察し致します。
まずは自己診断機能を使い不具合ログをチェックしてみては如何でしょうか?
自己診断機能の使い方はネット検索してみてくださいね。
北関東支部ミーティングに来ていただければ実車を用いてご説明差し上げます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

走行中にエンジン停止
←back ↑menu ↑top forward→
 やまちゃん  - 24/10/13(日) 21:21 -
  
会員No.1477のYama-chan@埼玉です。
初めて投稿させてもらいます。

2004年式B4マレーシア仕様に乗っています。数年前から走行中に F1ランプが点灯してエンジン停止が頻発しております。アクセルは開けている状態です。ギヤ抜けではないです。直ぐにクラッチを握って路肩に停めて、キーのOFF/ONする事でセルでエンジンがかかります。乗りはじめは機嫌良く走っているのですが、一度現象が出ると頻繁し始めてます。高速&一般道関係なく症状が出る為、何度も危険な状況になり冷や汗ものです。本日のツーリングでもう限界と思い投稿させてもらいました。

原因を解決してまだ乗りたいのですが、中古で18年前に買ってから全て自分でメンテナンス&車検をしていた為、ショップとのつながりもなく困っております。(自己責任で仕方ないかもしれませんが…)

改造箇所は、ETC取り付け(二輪館で)、35wのHID、携帯の電源取り、マフラー交換ぐらいです。バッテリーは、SP忠男の安い物を使っております。

どのような経緯で上記が発生したのか推測できる方、是非ご教示いただきたく。
併せて対策方法も教えていただけるとありがたく。
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):ヒューズが飛ぶ
←back ↑menu ↑top forward→
 いちろー  - 24/8/3(土) 14:20 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
よこやんさん返信ありがとうございます!
バイク屋にこの事を伝えてみます。


>▼いちろーさんwrote:に返信
>
>症状出なくなったらしいですが、そうなるとやっぱ可動するものが原因かと思います
>自分なら下記の順に交換ですかね
>
>バッテリー、レギュレーター、ジャネレーター、配線一式
>
>周りに聞いてみましたがレギュレーターが怪しいって声多かったですね
>自分はジェネレーター推しだったのですが。
>直ること祈ってます。
>
>
>>zx12rオーナーの皆様助けてください
>>現在故障中でバイク屋に預けていますがバイク屋も困ってます。
>>原因が分かりそうな方がいらしたら返信よろしくお願いします。
>>症状は、アクセルをオフにした時に過電流が流れてイグニッションのヒューズが飛びます、それが毎回ではなく稀に出ます。ヒューズが飛ぶ時は30A以上の電気が流れます。ステアリング周り異常なし、テスターで電流を調べても異常は全くない。
>>ギアを入れて後輪が回転ができる状態で調べた時と実際に試乗した時だけ症状がでた。Nで空ぶかししても症状なし。
>>配線やコネクターを調べてたら症状が治ってしまい原因がわからない状態です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):ヒューズが飛ぶ
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 24/7/22(月) 10:47 -
  
▼いちろーさんwrote:に返信

症状出なくなったらしいですが、そうなるとやっぱ可動するものが原因かと思います
自分なら下記の順に交換ですかね

バッテリー、レギュレーター、ジャネレーター、配線一式

周りに聞いてみましたがレギュレーターが怪しいって声多かったですね
自分はジェネレーター推しだったのですが。
直ること祈ってます。


>zx12rオーナーの皆様助けてください
>現在故障中でバイク屋に預けていますがバイク屋も困ってます。
>原因が分かりそうな方がいらしたら返信よろしくお願いします。
>症状は、アクセルをオフにした時に過電流が流れてイグニッションのヒューズが飛びます、それが毎回ではなく稀に出ます。ヒューズが飛ぶ時は30A以上の電気が流れます。ステアリング周り異常なし、テスターで電流を調べても異常は全くない。
>ギアを入れて後輪が回転ができる状態で調べた時と実際に試乗した時だけ症状がでた。Nで空ぶかししても症状なし。
>配線やコネクターを調べてたら症状が治ってしまい原因がわからない状態です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ヒューズが飛ぶ
←back ↑menu ↑top forward→
 いちろー  - 24/7/19(金) 10:35 -
  
zx12rオーナーの皆様助けてください
現在故障中でバイク屋に預けていますがバイク屋も困ってます。
原因が分かりそうな方がいらしたら返信よろしくお願いします。
症状は、アクセルをオフにした時に過電流が流れてイグニッションのヒューズが飛びます、それが毎回ではなく稀に出ます。ヒューズが飛ぶ時は30A以上の電気が流れます。ステアリング周り異常なし、テスターで電流を調べても異常は全くない。
ギアを入れて後輪が回転ができる状態で調べた時と実際に試乗した時だけ症状がでた。Nで空ぶかししても症状なし。
配線やコネクターを調べてたら症状が治ってしまい原因がわからない状態です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(4):O-Ring
←back ↑menu ↑top forward→
 indiviz  - 24/2/13(火) 20:37 -
  
クブさん、
レスが年をまたいでしまいましたm(_ _)m
一応、大丈夫そうな周辺パーツごとオクでポチリましたが、隙間が狭くて面倒そうなのと、外での作業になるので、寒さに負けて取り掛かれずです。
サービスマニュアルは手元にあるので、手順はなんとなくわかったのですが、やはり面倒くさそうで…。
春までには何とか解決します…、う〜ん…したいです…。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(3):O-Ring
←back ↑menu ↑top forward→
 クブ  - 23/12/16(土) 7:41 -
  
こんなところのOリングでしたか。パッキン類が交換できないとなると、
点検や整備したくても安易にバラせなくなりますね。。
貴重な情報ありがとうございます。

あとニトリルゴムはガソリンに侵されるみたいです。
重要部品の整備に安易な書き込みをしてしまい、申し訳ありません。

ちなみにスロットルボディアッシの取り外しは簡単ですか?
私のも覗き込むとゴム管などかなり傷んでいるようで、メンテしたいのですが
手を入れる隙間も無さそうで躊躇しています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):O-Ring
←back ↑menu ↑top forward→
 indiviz  - 23/12/6(水) 20:36 -
  
クブさん、お返事ありがとうございます。
カワサキにも問い合わせ、サイズ等を教えてもらおうとしましたが、記載していないということは非公開なので教えることはできないと断られてしまいました。
オクで程度のよさそうなインジェクションパイプを落札したので、分解してパーツを確認し、使えるようなら流用、だめなら寸法を測り代替品を探してみようかと思います。
ちなみに、パーツリスト転載します。(問題があるようでしたら削除します。)
昨年、タンクについている戻り側のバルブが固着したのですが、こちらも欠品。
EBAYでドイツから程度の良い中古品が見つかり事なきを得ました。
パーツがどんどん欠品する中、クブさんの12Rの不具合が解決できることをお祈りしています。


>92055-1647の番号のパーツを私は探すことができませんでした。
>スロットルボディアッシの中のOリングでしょうか。
>4気筒なので、正常な部品をばらして同じOリングが取り出せれば
>形状や寸法の似た耐ガソリン性のあるもの(ニトリルゴム製?)で代用できないでしょうか。
>
>私のA1も10数年ぶりに動かそうとしたところ、いろいろ不具合が出ていまして
>部品がなくなりつつある中、どこまで復活できるか不安ですね。。

添付画像
【E1510.jpg : 66.9KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : E1510.jpg
・サイズ : 66.9KB
・ツリー全体表示

Re(2):燃料ポンプ
←back ↑menu ↑top forward→
 JUN  - 23/12/6(水) 18:53 -
  
▼アニゴンさんwrote:に返信
>▼JUNさんwrote:に返信
>>2000年モデルEUに乗っています。A型にB型の燃料ポンプって使えますか?
>ATOPさんから、モーターが販売されています。
>装着には、少しだけ加工が必要ですが、難易度は低いです。
>純正燃料ポンプに付いているフィルターのようなものは、洗浄してそのまま再使用します。
>付属しているフィルターは、サイズが異なる為使えません。
>昨年交換しましたが、燃圧も問題なく使えていますよ。
おー問題なく使えるんですね。ありがとうございます。まだまだ乗れますね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):燃料ポンプ
←back ↑menu ↑top forward→
 アニゴン  - 23/12/5(火) 15:47 -
  
▼JUNさんwrote:に返信
>2000年モデルEUに乗っています。A型にB型の燃料ポンプって使えますか?
ATOPさんから、モーターが販売されています。
装着には、少しだけ加工が必要ですが、難易度は低いです。
純正燃料ポンプに付いているフィルターのようなものは、洗浄してそのまま再使用します。
付属しているフィルターは、サイズが異なる為使えません。
昨年交換しましたが、燃圧も問題なく使えていますよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):O-Ring
←back ↑menu ↑top forward→
 クブ  - 23/11/19(日) 20:48 -
  
▼indivizさんwrote:に返信
>幽霊会員のindivizです。
>欠品のO-Ringについての質問です。
>「92055-1647」のO-Ringが欠品で困っています。
>互換製品等の情報をお持ちに方がいらっしゃいましたら、是非ご教示お願い致します。
>発売当時からA1を細々と乗り続けていますが、燃料漏れで万事休す。
>それ以外は好調で、是非乗り続けたいのですが…。
>よろしくお願い致します。

92055-1647の番号のパーツを私は探すことができませんでした。
スロットルボディアッシの中のOリングでしょうか。
4気筒なので、正常な部品をばらして同じOリングが取り出せれば
形状や寸法の似た耐ガソリン性のあるもの(ニトリルゴム製?)で代用できないでしょうか。

私のA1も10数年ぶりに動かそうとしたところ、いろいろ不具合が出ていまして
部品がなくなりつつある中、どこまで復活できるか不安ですね。。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):燃料ポンプ
←back ↑menu ↑top forward→
 クブ  - 23/11/19(日) 20:37 -
  
▼JUNさんwrote:に返信
>回答ありがとうございます。やっぱり無理なんですね。中古品探すしかないですね。ありがとうございます。
楽天で純正互換の燃料ポンプがありました。
ZX-10R ZX-12R ZZR1400用だそうです。真偽の程は不明ですが。。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):燃料ポンプ
←back ↑menu ↑top forward→
 JUN  - 23/11/15(水) 15:28 -
  
回答ありがとうございます。やっぱり無理なんですね。中古品探すしかないですね。ありがとうございます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):燃料ポンプ
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 23/11/15(水) 14:49 -
  
▼JUNさんwrote:に返信
>2000年モデルEUに乗っています。A型にB型の燃料ポンプって使えますか?

形状が違うのでそのままぽん付けは無理ですが
B型をバラして中の部品はスワップ可能と聞いたことあります

どこかのショップでやってくれたって聞きかじりですので、噂話程度の信憑性と思ってください
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

燃料ポンプ
←back ↑menu ↑top forward→
 JUN  - 23/11/15(水) 11:48 -
  
2000年モデルEUに乗っています。A型にB型の燃料ポンプって使えますか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

O-Ring
←back ↑menu ↑top forward→
 indiviz  - 23/11/6(月) 22:09 -
  
幽霊会員のindivizです。
欠品のO-Ringについての質問です。
「92055-1647」のO-Ringが欠品で困っています。
互換製品等の情報をお持ちに方がいらっしゃいましたら、是非ご教示お願い致します。
発売当時からA1を細々と乗り続けていますが、燃料漏れで万事休す。
それ以外は好調で、是非乗り続けたいのですが…。
よろしくお願い致します。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ホーンが鳴りません。
←back ↑menu ↑top forward→
 エンジンパワー  - 23/4/19(水) 13:44 -
  
助けてください。
はじめまして、2002年式B1モデルを所有する者です。
ホーンスイッチのカプラー側、ホーン本体側の両方電気が来ていません。
タンク下のヒューズは切れていません。またホーン本体は直接電気を流せば鳴ります。
各カプラーの根本を見ても溶けたり切れている様子はありません。
詳しい方にご協力をお願いしたいのです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

スロットルワイヤー切れ
←back ↑menu ↑top forward→
 テン助  - 22/12/26(月) 18:41 -
  
先日はしり納めしていたところ、自宅への帰り道でスロットルの戻りワイヤーが切れてしまいました。可能であれば新品を購入したいのですが、ノーマルハンドルなので社外品も少ないと思います。最悪ヤフオクなどの中古も考えてますが、流用できる物など、情報がある方がいれば是非ともよろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):スロットルワイヤー先の回転部品について
←back ↑menu ↑top forward→
 cocoa  - 22/12/11(日) 17:23 -
  
Aですかね?
bですかね?
すみません。
何か有っても責任持てないので
教えられませんが
ヤフオクとかで購入をオススメします。
自己責任で💦
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

スロットルワイヤー先の回転部品について
←back ↑menu ↑top forward→
 竹本 茂 リオン E-MAIL  - 22/12/11(日) 7:09 -
  
難関に直面しています、zx12rのスロットルボディ横の回転部品を理由があり分解してしまいました、バネが入っていているのですが、組み上げ方がわかりません、非分解部分でメーカーに聞いてもわかりませんでした、
どなたか分解されたことがある方、または組み上げ方がわかる方、どうか教えてください。
よろしくお願いいたします。

このままだと乗れなくなる可能性が高いです、どうにか助けてください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):ご意見ありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 岩国のkaz  - 22/9/17(土) 13:32 -
  
早期に解決できて良かったですね。
20年越えの車両維持は大変です・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):ご意見ありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 22/9/17(土) 13:10 -
  
▼nikiさんwrote:に返信

無事解決、良かったですね
面白いバイクですので長く大事に乗ってあげて下さい。


>原因は燃料ポンプのホースが内部で外れていて、燃料供給が出来てない状態でした。無事にエンジン始動できました。ご意見して頂いた皆様本当にありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ご意見ありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 niki  - 22/9/17(土) 13:07 -
  
原因は燃料ポンプのホースが内部で外れていて、燃料供給が出来てない状態でした。無事にエンジン始動できました。ご意見して頂いた皆様本当にありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):エンジンがかかりません
←back ↑menu ↑top forward→
 niki  - 22/9/16(金) 15:09 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
>
> この状況だと燃料吹いてないって事ですよね
> インジェクションまで燃料が来てるなら
> インジェクターか燃料制御装置って事になるのかな
>
> 燃料来てないならポンプか燃料経路
>
>切り分けるならこの辺ですかね


回答ありがとうございます。

燃料ポンプの作動音がするから大丈夫だろうと思い、そこら辺の点検は疎かにしてました。確認してみたいと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):エンジンがかかりません
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 22/9/16(金) 12:50 -
  
▼nikiさんwrote:に返信
>イグニッションをオンにすると燃料ポンプの作動音もする
>セルも勢いよくまわります。
>プラグに火も飛んでいます。
>セルを回してすぐプラグを抜いて見ましたが、燃料で濡れている気配はなかったです。

 この状況だと燃料吹いてないって事ですよね
 インジェクションまで燃料が来てるなら
 インジェクターか燃料制御装置って事になるのかな

 燃料来てないならポンプか燃料経路

切り分けるならこの辺ですかね
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):エンジンがかかりません
←back ↑menu ↑top forward→
 niki  - 22/9/16(金) 12:17 -
  
▼岩国のkazさんwrote:に返信
>こんにちわ
>A1で7000キロだと保管状態がどうだったのかが気になりますね。
>ちゃんとガソリン系統は抜いていたのかな?
>一番に浮かぶ可能性としては、タンクのサビや腐食によるラインの詰まりでしょうか?

早速のお返事ありがとうございます。タンク内部は上から覗いた感じでは一切錆は見受けられませんが
念の為ラインの詰まりも確認してみます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):エンジンがかかりません
←back ↑menu ↑top forward→
 岩国のkaz  - 22/9/16(金) 8:22 -
  
こんにちわ
A1で7000キロだと保管状態がどうだったのかが気になりますね。
ちゃんとガソリン系統は抜いていたのかな?
一番に浮かぶ可能性としては、タンクのサビや腐食によるラインの詰まりでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

エンジンがかかりません
←back ↑menu ↑top forward→
 niki  - 22/9/15(木) 21:03 -
  
今年の6月に走行7000キロのA1 EUを個人売買で購入したのですが(ヤフオクではありません)買ってから千キロ弱くらい走ったところで、先日信号待ちで止まっていて走ろうとしてクラッチを繋いだらストールしてしまい、そのままエンジンがかからなくなってしまいました。イグニッションをオンにすると燃料ポンプの作動音もするしセルも勢いよくまわります。プラグに火も飛んでいます。セルを回してすぐプラグを抜いて見ましたが、燃料で濡れている気配はなかったです。自己診断機能でエラーは出ていません。プラグ交換エアクリ交換バッテリー交換クラッチスイッチ交換、中古で転倒センサーも交換しました。エンジンがかからなくなる前の症状としては関係あるのかわかりませんが、発進時クラッチを繋ぐと連続でストールするという症状が多々ありました。サイレンサー インテークにも多少のヒビはあるかもしれませんが影響があるかは不明です。何処が不都合箇所だと思われますか??皆様の意見をお聞かせください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):ギア抜け
←back ↑menu ↑top forward→
 テン助  - 21/11/23(火) 19:58 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
よこやんさんいつもありがとうございます。確かに2-3速でも抜ける事ありますから、シフト周りも見直す必要ありそうですね、貴重な情報感謝します。
>▼テン助さんwrote:に返信
>自分は2−3の間でたまに起きます
>腰下OH時に伝えましたがどこにも問題は無かったようです
>前に他の方ですがギア抜けが.....チェンジステップ周りのガタだったと聞いていらい
>しっかり目にギア入れるようにしてます、結果としては頻度は確かに減った気がします
>参考になれば。
>
>
>>高速域で5速のギア抜けが度々起こります。何とか冷静に対処できるので事故ってませんが、症状が悪化してロック、転倒とかなる前に修理が最善でしょうか。同じ症状の方、こうすれば対処できるなど知恵と情報があれば教えてください。宜しくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):ギア抜け
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 21/11/2(火) 16:33 -
  
▼テン助さんwrote:に返信
自分は2−3の間でたまに起きます
腰下OH時に伝えましたがどこにも問題は無かったようです
前に他の方ですがギア抜けが.....チェンジステップ周りのガタだったと聞いていらい
しっかり目にギア入れるようにしてます、結果としては頻度は確かに減った気がします
参考になれば。


>高速域で5速のギア抜けが度々起こります。何とか冷静に対処できるので事故ってませんが、症状が悪化してロック、転倒とかなる前に修理が最善でしょうか。同じ症状の方、こうすれば対処できるなど知恵と情報があれば教えてください。宜しくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ギア抜け
←back ↑menu ↑top forward→
 テン助 E-MAIL  - 21/10/21(木) 21:14 -
  
高速域で5速のギア抜けが度々起こります。何とか冷静に対処できるので事故ってませんが、症状が悪化してロック、転倒とかなる前に修理が最善でしょうか。同じ症状の方、こうすれば対処できるなど知恵と情報があれば教えてください。宜しくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):オイル点灯
←back ↑menu ↑top forward→
 テン助  - 21/8/31(火) 21:20 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
>▼テン助さんwrote:に返信
>
>適量入っていて減っていくなら思い当たる原因は
>・オイル上がり
>・オイル下がり
>  排気の色で判断
>
>・オイル漏れ
>  エンジンよくみれば
>
>これぐらいがぱっと思いつくけど

よこやんさんありがとうございます、気を付けて隅々を見てみます。エンジンオイル2Lはちょい入れすぎだったみたいなので、ジワジワと漏れてるかオイル上がり下がりの可能性も調べてみます。マフラーがノーマルのせいかわかりませんが、排気の色には問題無さそうです。

>
>
>>オーナーズクラブに入会させてもらいました神奈川のテン助です、末長く宜しくお願いします。A型EUのシルバーが愛車です、6月に購入して600kmほど走りました。昨日から30分走るとオイルランプがついたり消えたり始まり、オイルケージが空になっていました。バイク屋の初期整備不良でなければどのようなトラブルが考えられるか、素人なりの質問に答えてくださる方がいたら宜しくお願いします。とりあえずモチュールの300Vを2L入れてまだ入りそうな状態です、ランプ点灯はなくなりました。やはりオイル漏れでしょうか。
よこ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):オイル点灯
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 21/8/28(土) 11:44 -
  
▼テン助さんwrote:に返信

適量入っていて減っていくなら思い当たる原因は
・オイル上がり
・オイル下がり
  排気の色で判断

・オイル漏れ
  エンジンよくみれば

これぐらいがぱっと思いつくけど


>オーナーズクラブに入会させてもらいました神奈川のテン助です、末長く宜しくお願いします。A型EUのシルバーが愛車です、6月に購入して600kmほど走りました。昨日から30分走るとオイルランプがついたり消えたり始まり、オイルケージが空になっていました。バイク屋の初期整備不良でなければどのようなトラブルが考えられるか、素人なりの質問に答えてくださる方がいたら宜しくお願いします。とりあえずモチュールの300Vを2L入れてまだ入りそうな状態です、ランプ点灯はなくなりました。やはりオイル漏れでしょうか。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

オイル点灯
←back ↑menu ↑top forward→
 テン助  - 21/8/26(木) 22:02 -
  
オーナーズクラブに入会させてもらいました神奈川のテン助です、末長く宜しくお願いします。A型EUのシルバーが愛車です、6月に購入して600kmほど走りました。昨日から30分走るとオイルランプがついたり消えたり始まり、オイルケージが空になっていました。バイク屋の初期整備不良でなければどのようなトラブルが考えられるか、素人なりの質問に答えてくださる方がいたら宜しくお願いします。とりあえずモチュールの300Vを2L入れてまだ入りそうな状態です、ランプ点灯はなくなりました。やはりオイル漏れでしょうか。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ギヤポジションスイッチ
←back ↑menu ↑top forward→
 boyagerjp  - 21/5/29(土) 17:15 -
  
2001年A2ですが、FIk警告灯が点灯してしまいます。
自己診断機能でギヤポジションスイッチの機能不全、配線の断線または短絡との事です。
配線を点検したいのですが、ギヤポジションスイッチがどこにあるのか分かりません。
どこにあるのか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(6):光量が足りない(車検)
←back ↑menu ↑top forward→
 シーラパパ E-MAIL  - 20/12/8(火) 15:53 -
  
▼over0078♪さんwrote:に返信
>▼シーラパパさんwrote:に返信
>>▼over0078♪さんwrote:に返信
>>>ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
>>>鈍感でも直ぐ分かると思いますけどねぇ・・・・
>>
>>遅くなりました、ご連絡ありがとうございます。
>>PPSはトリックスターの奴でバッテリーのプラスマイナスに繫いで居たと思います。
>>
>>写真載せました、物置に放り込んでありました。
>>詳しくない物ですから教えてください。
>
>ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
>遅れてごめんなさい。
>


>画像のは旧タイプですね。
>
>これでも効果ないのはおかしいですね。
>まさかと思いますが、配線の逆に繋いでいたとは?
>
>もし、逆に繋いでいた場合は効果がありません。
>
>念のために記入しますが、青色(-)、赤色(+)をバッテリーに直接に繋いで下さい。
>バッテリーの放電する心配は全くありませんので、安心して使用して下さい。
>(バッテリーの放電する言うとは、居ますが、物理的に理解していない証拠ですw但し電解コンデンサーの使用の場合は
>、バッテリー放電しますので注意してください。)
>
>
>アーシングを設けたらどうですか?
>
>PPS+アーシングを設けますと、さらに効果が出ます。
>下トルクが増えて、扱い易くなりますし、高回転辺りが、息つきが無くなりますよ。
>
>自作アーシング(注文してから製作販売です。)もありますので、お薦め品ですよ。

そうですね、色々見てると旧タイプですね(^^)
ありがとうございます。

繋ぎが逆と言うことは無いと思います、青と赤ですもんね、インジェクションコントローラでノーマルとは違い少しはトルクが太ってると思いますので、後につけたPPSの効果が解りにくかったんですかね?
もう一度セットして試して見ますよ、またアーシングですね、合わせてやって見たいと思います、ありがとうございます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(5):光量が足りない(車検)
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 20/11/30(月) 8:49 -
  
▼シーラパパさんwrote:に返信
>▼over0078♪さんwrote:に返信
>>ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
>>鈍感でも直ぐ分かると思いますけどねぇ・・・・
>
>遅くなりました、ご連絡ありがとうございます。
>PPSはトリックスターの奴でバッテリーのプラスマイナスに繫いで居たと思います。
>
>写真載せました、物置に放り込んでありました。
>詳しくない物ですから教えてください。

ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
遅れてごめんなさい。

画像のは旧タイプですね。

これでも効果ないのはおかしいですね。
まさかと思いますが、配線の逆に繋いでいたとは?

もし、逆に繋いでいた場合は効果がありません。

念のために記入しますが、青色(-)、赤色(+)をバッテリーに直接に繋いで下さい。
バッテリーの放電する心配は全くありませんので、安心して使用して下さい。
(バッテリーの放電する言うとは、居ますが、物理的に理解していない証拠ですw但し電解コンデンサーの使用の場合は
、バッテリー放電しますので注意してください。)


アーシングを設けたらどうですか?

PPS+アーシングを設けますと、さらに効果が出ます。
下トルクが増えて、扱い易くなりますし、高回転辺りが、息つきが無くなりますよ。

自作アーシング(注文してから製作販売です。)もありますので、お薦め品ですよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(5):光量が足りない(車検)
←back ↑menu ↑top forward→
 シーラパパ E-MAIL  - 20/11/23(月) 20:55 -
  
>遅くなりました、ご連絡ありがとうございます。
>PPSはトリックスターの奴でバッテリーのプラスマイナスに繫いで居たと思います。
>
>写真載せました、物置に放り込んでありました。
>詳しくない物ですから教えてください。

バッテリーは1年未満です、セルも元気よく回ってます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):光量が足りない(車検)
←back ↑menu ↑top forward→
 シーラパパ E-MAIL  - 20/11/23(月) 20:48 -
  
イヤー つくかどうか解りませんでしたが、上手くいきました、結構明るくなりました、皆様色々ありがとうございます。細かくは設定はこれからですが、ざっくりは明るく、対向車からまぶしい事もなさそうな見た感じでした、なかなかいいじゃんって感じです。


▼シーラパパさんwrote:に返信
>LEDに替えてみました、やって見なければ解らない、ってことで、車用のでいーかなーと適当にPIAAの奴をサクッとつけてみました、詳細はみんカラのブログで
>
>https://minkara.carview.co.jp/userid/1983240/blog/44598972/
>
>▼シーラパパさんwrote:に返信
>>ここ2回続けて光量が足りないと言うことで車検ライト通りませんでした、PIAAのH4を使っていたりと怪しい感じ(光量が落ちるなど)はあるのですが、前回は予備険屋で新品に交換しました。
>>
>>それでも足りないので、検査員の面倒も合ったのでしょうが1M前に出して通しました(そんなんあるんかい(爆))
>>
>>そこで、LEDが明るいと聞きましたのでHIDはすっ飛ばして今時のLED交換を予定しています、私の12RはA2、19年選手・・構造的不安もありますが2つセットですのでPIAAのもんでも組んでみようと思っています。
>>
>>既にLEDお使いの型もいらっしゃるかと思いますが、LEDの放熱のためのアルミフィンとか隙間は大丈夫かな?とか思っています。ご経験の方がいらっしゃいましたら教えてください。
>>
>>まぁなかなかここも賑わっていませんので、やって見てその報告も行います。
>>結構便利ですよね、情報が集まっていて、でももう20年選手のバイクですから乗ってる人も少ないですよね〜(笑)
>>
>>あっでも考えれば平成ッ子。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):光量が足りない(車検)
←back ↑menu ↑top forward→
 シーラパパ E-MAIL  - 20/11/23(月) 20:44 -
  
LEDに替えてみました、やって見なければ解らない、ってことで、車用のでいーかなーと適当にPIAAの奴をサクッとつけてみました、詳細はみんカラのブログで

https://minkara.carview.co.jp/userid/1983240/blog/44598972/

▼シーラパパさんwrote:に返信
>ここ2回続けて光量が足りないと言うことで車検ライト通りませんでした、PIAAのH4を使っていたりと怪しい感じ(光量が落ちるなど)はあるのですが、前回は予備険屋で新品に交換しました。
>
>それでも足りないので、検査員の面倒も合ったのでしょうが1M前に出して通しました(そんなんあるんかい(爆))
>
>そこで、LEDが明るいと聞きましたのでHIDはすっ飛ばして今時のLED交換を予定しています、私の12RはA2、19年選手・・構造的不安もありますが2つセットですのでPIAAのもんでも組んでみようと思っています。
>
>既にLEDお使いの型もいらっしゃるかと思いますが、LEDの放熱のためのアルミフィンとか隙間は大丈夫かな?とか思っています。ご経験の方がいらっしゃいましたら教えてください。
>
>まぁなかなかここも賑わっていませんので、やって見てその報告も行います。
>結構便利ですよね、情報が集まっていて、でももう20年選手のバイクですから乗ってる人も少ないですよね〜(笑)
>
>あっでも考えれば平成ッ子。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(4):光量が足りない(車検)
←back ↑menu ↑top forward→
 シーラパパ E-MAIL  - 20/11/23(月) 20:41 -
  
▼over0078♪さんwrote:に返信
>ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
>
>>そういえば雑談ついでに、その中にPPS必須との記載が・・私は長いことつけてましたが効果が解らず2年前に外しましたが、その影響もあるのか??って思いました(°°;)
>
>うちは電気回路は得意なので聞いて下さい。
>
>・PPSってどんな物を使ってます?新タイプと旧タイプがあります。できれば画像を乗せて下さい。
>・どのように繋いでいますか?
>・バッテリーは何年目に使用されています?新品にて使用されたでしょうか?
>
>鈍感でも直ぐ分かると思いますけどねぇ・・・・

遅くなりました、ご連絡ありがとうございます。
PPSはトリックスターの奴でバッテリーのプラスマイナスに繫いで居たと思います。

写真載せました、物置に放り込んでありました。
詳しくない物ですから教えてください。

添付画像
【S__9527375.jpg : 297.9KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : S__9527375.jpg
・サイズ : 297.9KB
・ツリー全体表示

Re(3):光量が足りない(車検)
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 20/11/19(木) 11:36 -
  
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

>そういえば雑談ついでに、その中にPPS必須との記載が・・私は長いことつけてましたが効果が解らず2年前に外しましたが、その影響もあるのか??って思いました(°°;)

うちは電気回路は得意なので聞いて下さい。

・PPSってどんな物を使ってます?新タイプと旧タイプがあります。できれば画像を乗せて下さい。
・どのように繋いでいますか?
・バッテリーは何年目に使用されています?新品にて使用されたでしょうか?

鈍感でも直ぐ分かると思いますけどねぇ・・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):光量が足りない(車検)
←back ↑menu ↑top forward→
 シーラパパ E-MAIL  - 20/11/12(木) 14:40 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
>▼シーラパパさんwrote:に返信
>HIDからLEDに交換しました
>ファン無しのヒートシンクのみですが常時点灯で問題出ずに4年ぐらい使ってる気がします
>明るさは......よる年波で夜間走行自体がキツい
>バイクと一緒に年取ってますので(爆)
>

こんにちわ、早速の返信ありがとうございます。

>ファン無しのヒートシンクのみですが常時点灯で問題出ずに4年ぐらい使ってる気がします

おーいいですね、私も腹を決めてPIAAの今時のLEDでも突っ込んでみますよ。
特にライト裏の隙間は気にしなくて良さそうですね(って言って今、再度確認してきました)隙間もおおきく大丈夫そうです。

やってみて報告します、Join Usに同じ「光量が足りない」ってスレッドがありました、失礼しました。6年前でしたが、そこも参考にします。

そういえば雑談ついでに、その中にPPS必須との記載が・・私は長いことつけてましたが効果が解らず2年前に外しましたが、その影響もあるのか??って思いました(°°;)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):光量が足りない(車検)
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 20/11/12(木) 8:05 -
  
▼シーラパパさんwrote:に返信
HIDからLEDに交換しました
ファン無しのヒートシンクのみですが常時点灯で問題出ずに4年ぐらい使ってる気がします
明るさは......よる年波で夜間走行自体がキツい
バイクと一緒に年取ってますので(爆)


>ここ2回続けて光量が足りないと言うことで車検ライト通りませんでした、PIAAのH4を使っていたりと怪しい感じ(光量が落ちるなど)はあるのですが、前回は予備険屋で新品に交換しました。
>
>それでも足りないので、検査員の面倒も合ったのでしょうが1M前に出して通しました(そんなんあるんかい(爆))
>
>そこで、LEDが明るいと聞きましたのでHIDはすっ飛ばして今時のLED交換を予定しています、私の12RはA2、19年選手・・構造的不安もありますが2つセットですのでPIAAのもんでも組んでみようと思っています。
>
>既にLEDお使いの型もいらっしゃるかと思いますが、LEDの放熱のためのアルミフィンとか隙間は大丈夫かな?とか思っています。ご経験の方がいらっしゃいましたら教えてください。
>
>まぁなかなかここも賑わっていませんので、やって見てその報告も行います。
>結構便利ですよね、情報が集まっていて、でももう20年選手のバイクですから乗ってる人も少ないですよね〜(笑)
>
>あっでも考えれば平成ッ子。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

光量が足りない(車検)
←back ↑menu ↑top forward→
 シーラパパ E-MAIL  - 20/11/11(水) 21:21 -
  
ここ2回続けて光量が足りないと言うことで車検ライト通りませんでした、PIAAのH4を使っていたりと怪しい感じ(光量が落ちるなど)はあるのですが、前回は予備険屋で新品に交換しました。

それでも足りないので、検査員の面倒も合ったのでしょうが1M前に出して通しました(そんなんあるんかい(爆))

そこで、LEDが明るいと聞きましたのでHIDはすっ飛ばして今時のLED交換を予定しています、私の12RはA2、19年選手・・構造的不安もありますが2つセットですのでPIAAのもんでも組んでみようと思っています。

既にLEDお使いの型もいらっしゃるかと思いますが、LEDの放熱のためのアルミフィンとか隙間は大丈夫かな?とか思っています。ご経験の方がいらっしゃいましたら教えてください。

まぁなかなかここも賑わっていませんので、やって見てその報告も行います。
結構便利ですよね、情報が集まっていて、でももう20年選手のバイクですから乗ってる人も少ないですよね〜(笑)

あっでも考えれば平成ッ子。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

レギュレータから出る丸カプラー焼け焦げ断線
←back ↑menu ↑top forward→
 風のツアラー  - 20/7/9(木) 23:17 -
  
初めまして、以前から拝見させていただいていましたが、上記トラブルを機に入会させていただきました。今後ともよろしくお願いします。
A1MAは1台目新車購入から2台目です。現在の愛機はレギュレータのリコールはオルタネータと共に最終の対策済みの物に交換済みでした。交換後、4年で5000km程走りましたが先日自動車専用道路を走行中、メーターがデジタル表示(消える)→タコメーター→スピードメーター(途中で針が止まったまま)に順番に不動になり、そのすぐ後にエンジンがふけなくなりなんとか路肩によって止まった瞬間エンスト。バイク屋へレッカー移動後、診断しましたらリコールで丸カプラーから3本に分割されたカプラー(オルタ側)ではなくハーネスに出ている方の変更なしの現存している丸カプラーが溶融して焼け焦げ断線、上記のような症状になったとのこと。
カワサキに工場メカニックが交渉してくれレギュレータ部品代のみ保証で工賃はこちら持ちとなりました。最初はかなり渋られたそうです。
それでリコールの対策品に交換後、私のような経験をされた方がおられるのでしたら対策品に残っている丸カプラー側も危険があるかもしれないと思い同じ12R乗りの皆様にお聞きしたいと思います。
リコール後に3本に分割された対策側のカプラーが溶融断線された方、またはもう1本の対策品の今も残っている丸カプラー側が溶融断線された方、おられましたら教えて頂けるでしょうか?
また断線しておられなくてもこの部分に何か対策を特別にされている方はおられるでしょうか?
ちなみに現在、私は焼けたカプラーはハーネス側も使えなくなりましたのでレギュ側と共にカプラーを変更して接続して様子を見ています。今のところ問題はなさそうです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

電圧低下・充電不良
←back ↑menu ↑top forward→
 kls  - 19/3/8(金) 20:23 -
  
はじめまして

私は2000年のマレーシア使用の12rに乗っている者です。
電圧のトラブルについて、かれこれ1年以上悩んでいますので、ぜひお力をお貸しください。

私の12rはエンジン始動後のアイドリング状態で13.5から14v程度の電圧で、その後走行によって吹かしても殆ど電圧の上下変化が無い状態です。
ジェネもレギュも新品交換済みですが、上記の電圧は規定値と言えるのでしょうか。

また、最近、走行中に14vほどの電圧が急に下がり、アイドリング状態で12vジャストほどに下がります。
吹かすと14v付近まで上がりますが、一旦減速したり停止する等、或いは徐行の際には12vまで落ち込みます。
この際、エンジンをかけ直すと一時的に14vの電圧を維持したままに戻りますが、その後数分するとアイドリング時には12vまで落ちるという現象になります。
ボルトメーターの誤差にもよるとは思いますが、流石に12vジャストくらいの電圧をアイドリングや徐行時に示しているとすると、バッテリー上がりの可能性も考えられますが、どうでしょうか。
吹かすと電圧が変動するというところはバイクとしては通常とも思えますが、如何せん、アイドリング電圧がやや低いように思えることと、今までは先に言いました通り、13.5から14vを維持していたので、急に電圧が落ち込むというのは何故か分かりません。

ジェネとレギュは交換して1年経っておりませんし、純正です。

また、純正のレギュについてですが、これは可変式のものでしょうか。
コネクターを外した状態で電圧を図ると直流100v近くまで流しいますが、コネクターをつけた状態だと14vくらいで整流出来ております。
マニュアルにはそのように記載が無かったので、何方かご存知のかたお願い致します。

やや込み入った質問ですみませんが、よろしくお願い致します。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

1 / 51 ページ 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃戻る  
ページ:  ┃  記事番号:   
506188
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free