新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃戻る  
272 / 447 ツリー ←次へ | 前へ→

キャタライザー 黒騎士 03/5/29(木) 7:41
┗ Re(1):キャタライザー よこやん 03/5/29(木) 8:42
┗ Re(2):キャタライザー 黒騎士 03/5/29(木) 22:20
┗ Re(3):キャタライザー kuro 03/5/29(木) 22:51
┗ Re(4):キャタライザー まぐら 03/5/29(木) 23:49
┗ Re(5):キャタライザー めぞん 03/5/30(金) 0:23

キャタライザー
←back ↑menu ↑top forward→
 黒騎士  - 03/5/29(木) 7:41 -
  
そろそろ車検を受けるオーナーも多いと思い、参考になればと思い書き込ませてもらいました。

最近話題にもなっていますが、継続車検時にも排ガス検査があり、純正マフラーにキャタライザーが取り付けられている車両がリプレイスマフラーを装着すると、そのままでは車検はNGになることが多いと聞きました。

最近ではヨシムラやビート、ベビーフェイスのように、キャタライザーをサイレンサーに内蔵するメーカのものもあるようですが、その他のメーカーについては純正マフラーに戻して車検を受けるしかないという状態だと思います。

そこで私は、とある会社にエキパイ最後部に取り付け可能なキャタライザーの作成をお願いしました。
私の場合、アクラポヴィッチ・レーシング(ステンレス)ですから出口径が60.5パイで、内径は約59パイなので58パイの円筒形のキャタライザーを作成してもらい、これを溶接で取り付けるようになります。

キャタライザー自体は56パイのコアにステンレスの筒を被せたもので、ステンレス系の溶接材で溶接できます。(チタンエキパイだと、、、溶接できるんでしょうか?)
溶接するのはパフォーマンスダウンなど気が引けるのですが、私の工作レベルではボルトオンは難しそうです。
またサイレンサー内部では強度や消音のことを考えると、エキパイ最後部がベストだと考えたのです。

先日ARKに行くと、現行のバリオスにも触媒が取り付けられていると聞いて驚いてしまいました。
そろそろ本腰で考えなくてはならなくなってきてるんですねぇ。

参考までに、キャタライザー単体は約6000円と安く作ってもらえました。
引用なし
パスワード

Re(1):キャタライザー
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 03/5/29(木) 8:42 -
  
▼黒騎士さんwrote:に返信
キャタライザーが付いてれば良いと言う物でもないみたいですよ
キャタライザー付いてるのにガス検されたって話も小耳に挟みました

それからキャタライザーもちゃんと認可受けた奴じゃないとそのまますんなりと通してくれないようです
でもキャタライザーだけ見て認可品かどうかの区別付くんだろうか?
ちなみにJMCAはプレートの色が変わるらしいですね
引用なし
パスワード

Re(2):キャタライザー
←back ↑menu ↑top forward→
 黒騎士  - 03/5/29(木) 22:20 -
  
よこやんさん、早速のお返事ありがとうございます。

一応車検は大丈夫なのかという質問を製造元にしてみたのですが、平成15年度現在のガス検査は十分にパスできる性能を有しているそうです。
しかし装着方法などによっても変わってくると思うので、慎重に作業をしたいと思っています。
近いうちに陸運局の検査官にも聞いてみようと思っています。

キャタ本体はすでにOEMで使用されているものらしいので、とりあえずは安心しているのですが、JMCA証明のような物が欲しいところです。

参考にしようと、○ートにキャタライザー内蔵のサイレンサーのみの値段はいくらなのかを聞きましたが、たしか9万円くらいだという回答でした。(アクラ管がもう一本買えそうです。)

みなさんは、どのようにして車検をクリアなさっているのでしょうか?
DIY派の私とすれば、純正への交換しての車検がベストなのは分かっているのですが、、、作業は大変ですよね。

是非御指南を頂けるとうれしいですね。
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re(3):キャタライザー
←back ↑menu ↑top forward→
 kuro E-MAIL  - 03/5/29(木) 22:51 -
  
車検のときはガス検が必要な車両は全て検車するので
ノーマルであろうとアフターパーツのマフラーであろうと
光軸などと一緒で、機械の測定器にパスすれば車検OKだと思いますよ〜
引用なし
パスワード

Re(4):キャタライザー
←back ↑menu ↑top forward→
 まぐら  - 03/5/29(木) 23:49 -
  
先日東京でユーザーで車検通しました。00年のマレーシアでキャタ有りませんが、欧州仕様は付いているのでガス検するのかなと思っていましたが、結局今まで通り3分でライン通過しました。まあやる気の無い事で有名な足○でしたので参考にはならないとは思いますが。(いまだに二輪はメーターテストも無いくらい)スリップオンのヤマモト管(爆音)も面倒だったのでそのまま装着したままでしたがが何の問題も有りませんでした。いくら何でもリコール位は見るだろうと思い前日にカプラーの糊付けはバイク屋でしてもらったのですが、一応車体番号末尾のポンチは確認していた様です。他はカウルから露出しているボルトの弛み、チェーンの張り、格灯火類の動作、いい加減なブレーキテスト、そして光軸のテストで終わりです。関西に比べ東京はゆるいと聞きますが(○立だけか?)車検は何処で受けても良いのでハーレー軍団なんかは良く越境して来ているみたいです。蛇足ですがショベルのリジットなんかは正規の車体番号を打ってある前半分だけ残して後ろ半分をハードテールのキットをくっ付けたニコイチみたいな車両が構造変更もしないで平気で継続したりしています。以前ラインに並んでいた時に見たのですが検査官とバイク屋のおやじが前述のバイクを囲んで「溶接でくっ付けてるんだね〜」などと談笑していたのを見た時はさすがにびっくりしました。確かにモラルも含め、厳密言えばいろんなご意見がお有りでしょうが日本の陸運局の実態は案外こんなもんです。
引用なし
パスワード

Re(5):キャタライザー
←back ↑menu ↑top forward→
 めぞん  - 03/5/30(金) 0:23 -
  
▼まぐらさんwrote:に返信
>先日東京でユーザーで車検通しました。00年のマレーシアでキャタ有りませんが、欧州仕様は付いているのでガス検するのかなと思っていましたが、結局今まで通り3分でライン通過しました。まあやる気の無い事で有名な足○でしたので参考にはならないとは思いますが。(いまだに二輪はメーターテストも無いくらい)スリップオンのヤマモト管(爆音)も面倒だったのでそのまま装着したままでしたがが何の問題も有りませんでした。いくら何でもリコール位は見るだろうと思い前日にカプラーの糊付けはバイク屋でしてもらったのですが、一応車体番号末尾のポンチは確認していた様です。他はカウルから露出しているボルトの弛み、チェーンの張り、格灯火類の動作、いい加減なブレーキテスト、そして光軸のテストで終わりです。関西に比べ東京はゆるいと聞きますが(○立だけか?)車検は何処で受けても良いのでハーレー軍団なんかは良く越境して来ているみたいです。蛇足ですがショベルのリジットなんかは正規の車体番号を打ってある前半分だけ残して後ろ半分をハードテールのキットをくっ付けたニコイチみたいな車両が構造変更もしないで平気で継続したりしています。以前ラインに並んでいた時に見たのですが検査官とバイク屋のおやじが前述のバイクを囲んで「溶接でくっ付けてるんだね〜」などと談笑していたのを見た時はさすがにびっくりしました。確かにモラルも含め、厳密言えばいろんなご意見がお有りでしょうが日本の陸運局の実態は案外こんなもんです。

検査員にもよりますね。基本的には車検証の備考欄に排ガス対策の記載があり、具体的には「その他検査事項」[451] 11年排ガス適合 と書かれてます。その記載がなければ排ガス検査(Nox Co濃度)は検査しませんよ。ちなみに自動車では昭和48年以前の車両は排ガス規制がないのでガス検なし(もちろん触媒なんぞ最初から付いてませんよ)検査を受ける前にご確認下さい。
引用なし
パスワード

272 / 447 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃戻る  
ページ:  ┃  記事番号:   
462423
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free