新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃戻る  
229 / 447 ツリー ←次へ | 前へ→

ヤマモトマフラー ひろうみ 03/11/26(水) 11:11
┣ Re(1):ヤマモトマフラー デブチン 03/11/26(水) 11:35
┗ Re(1):ヤマモトマフラー 黒騎士 03/11/26(水) 17:49
┗ Re(2):ヤマモトマフラー ひろうみ 03/11/26(水) 19:00

ヤマモトマフラー
←back ↑menu ↑top forward→
 ひろうみ  - 03/11/26(水) 11:11 -
  
当方ヤマモトスペックAというボルトオンマフラーをつけていたのですが
触媒の所の熱でグラスウールがなくなり(焼ける?・焦げる?)次にパンチング
メッシュ(マフラーの中の網目状の筒)がもげてしまいかなり危険な事に
なってしまいました。みなさん一度エキパイの方からのぞいて確認しては
いかがでしょうか??
引用なし
パスワード

Re(1):ヤマモトマフラー
←back ↑menu ↑top forward→
 デブチン  - 03/11/26(水) 11:35 -
  
▼ひろうみさんwrote:に返信

私も同タイプを装着していたんですが、確かに異常なほど高温になりますよね。
私の場合は中のグラスウールが無くなる?までは無かったですが、バイクカバーがドロドロに溶けてました。

12Rの特性なのかと思って駐車場で冷えるまで待って被せてましたが、
その後フルエキに変えてからは触れる位の温度にしかならないことを知りました。
メーカーとしても何か対策するべき事例ですよね。
走行後に出口から中を覗くとキャタが真っ赤に焼けてました。
ま、変えちゃったから今は関係ないんですが・・・。
引用なし
パスワード

Re(1):ヤマモトマフラー
←back ↑menu ↑top forward→
 黒騎士  - 03/11/26(水) 17:49 -
  
触媒が排気熱によって焼けてしまってるんですね。
純正マフラーも取り付け基部近くは青く変色しますもんね。
私はアクラポヴィッチのフルエキに交換してますが、そこまでは熱くなりません。

チタンは熱しやすく冷めやすいという性格から、溶接部にクラック等を起こしやすいのかもしれません。
特にチタン外皮にステンレスもしくはスチールのインナーを溶接するのは高度な技術が必要らしいです。

グラスウールは経年変化や飛んでしまう等の消耗で交換が必要ですが、インナーパンチングが取れてしまうのは危険ですね。

そういえば純正マフラーも、熱くなってくると排気音の音質が変わりますよね。
やっぱり触媒がかなりの排気抵抗になってるのは間違いなさそうです。
引用なし
パスワード

Re(2):ヤマモトマフラー
←back ↑menu ↑top forward→
 ひろうみ  - 03/11/26(水) 19:00 -
  
触媒はかなりの抵抗になってるみたいですね!!
ヤマモトに電話をして聞いてみたら、僕が使っているマフラー
は触媒非対応なので壊れたとの事でした。
引用なし
パスワード

229 / 447 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃戻る  
ページ:  ┃  記事番号:   
462426
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free