Other
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
129 / 599 ツリー ←次へ | 前へ→

初期型12Rについて 深瀬直人 06/11/25(土) 22:59
┣ Re(1):初期型12Rについて 霧虎 06/11/26(日) 12:32
┃┗ Re(2):初期型12Rについて 6年間も非会員・・00緑 06/11/26(日) 22:56
┣ Re(1):初期型12Rについて 非会員 00MA 06/11/27(月) 0:09
┣ Re(1):初期型12Rについて 非会員 06/11/28(火) 17:24
┗ Re(1):初期型12Rについて 銀狼ヒデ 07/2/8(木) 5:18

初期型12Rについて
←back ↑menu ↑top forward→
 深瀬直人 E-MAIL  - 06/11/25(土) 22:59 -
  
最近、初期型12R(筒型ダクト)を全く見かけなくなりましたが、(後期型はよくみます)乗り換えてしまっているの
でしょうか?乗りにくいのか、故障が多いのか?具体的に初期型12Rは、どんなバイクだったのか、何方か教えてくだ
さい。
引用なし
パスワード

Re(1):初期型12Rについて
←back ↑menu ↑top forward→
 霧虎  - 06/11/26(日) 12:32 -
  
▼深瀬直人さんwrote:に返信
>最近、初期型12R(筒型ダクト)を全く見かけなくなりましたが、(後期型はよくみます)乗り換えてしまっているの
>でしょうか?乗りにくいのか、故障が多いのか?具体的に初期型12Rは、どんなバイクだったのか、何方か教えてくだ
>さい。

Impressionに2000年型オーナーのコメントが載っておりますので参考になるかと。
発売されて6年の歳月で、乗り換えた人、壊した人、故障が多くて嫌になった人、それぞれな
人生を歩んでいるとおもいますよ(^^;)
もちろん、乗り続けている人達(B型もふくみます)がこのWebを盛り上げています(^^)

どんなバイクだったかを簡単に紹介すると、
・足つき性が悪い(立ちゴケ率ナンバーワンだとおもうなぁ)
・燃費が悪い(高回転を常に維持するライダーのみ)
・マイナー故障が多い
・フロントブレーキは飾りですよ(霧虎の感想)
・シャーシが頑丈すぎてシナリがないゆえに、コーナリングが苦労するかも?
がマイナス要因
プラス要因としては、
・350キロメーター
・178PS(ラムエア時180PSを越えるとか)
・リヤタイヤの迫力(200)
・シャーシが頑丈すぎて高速走行の安定ピカイチ

ですかね。
2000年のあの顔(フロントマスク)は購入時、大嫌いでしたが今となれば味があってカッコイイとおもうほど・・・・あばたにえくぼですね(爆)
引用なし
パスワード

Re(2):初期型12Rについて
←back ↑menu ↑top forward→
 6年間も非会員・・00緑  - 06/11/26(日) 22:56 -
  
▼霧虎さんwrote:に返信
>▼深瀬直人さんwrote:に返信
>プラス要因としては、
>・350キロメーター
>・178PS(ラムエア時180PSを越えるとか)
>・リヤタイヤの迫力(200)
>・シャーシが頑丈すぎて高速走行の安定ピカイチ
>
>ですかね。
>2000年のあの顔(フロントマスク)は購入時、大嫌いでしたが今となれば味があってカッコイイとおもうほど・・・・あばたにえくぼですね(爆)

同感です。

・フルパワー(当時のマレーシア=181PS)は、ラムエア時190PS越えか!
 (一般的に言われている、ハイカムを市販車に標準装備)
・一般道の速度では、曲がる気でねじ伏せないと意のままに曲がらない特性のフレーム。
  高速域での安定性は、現在でもピカ一と思う。
・当時の充填効率を優先した、ヒョットコくちのラムダクト・・・今となっては、かわいい個性!

実用性を無視しない程度に、スーパー・スポーツに限りなく近づけたマシーンです。
3000rpmも回せば充分なトルクを得られ、スロットル開度に気をつければ快適にマシーンを操作できます。 (スボラ運転には、向きません)

 PS. 私は、規制を受けた、万能(最強?):ZZR1400に魅力を感じません。
引用なし
パスワード

Re(1):初期型12Rについて
←back ↑menu ↑top forward→
 非会員 00MA  - 06/11/27(月) 0:09 -
  
▼深瀬直人さんwrote:に返信
>最近、初期型12R(筒型ダクト)を全く見かけなくなりましたが、(後期型はよくみます)乗り換えてしまっているの
>でしょうか?乗りにくいのか、故障が多いのか?具体的に初期型12Rは、どんなバイクだったのか、何方か教えてくだ
>さい。
・軽量クランクシャフト、フライホイールで鋭いふけ上がり!
・それゆえラフなクラッチミートでエンストしやすく感じます。
私の12Rはファンスイッチ故障、ヘッドカバーからお漏らしありましたがそれ以外のトラブラは今のところ
ありません。
いまだに12Rの虜です。
引用なし
パスワード

Re(1):初期型12Rについて
←back ↑menu ↑top forward→
 非会員  - 06/11/28(火) 17:24 -
  
▼深瀬直人さんwrote:に返信
>最近、初期型12R(筒型ダクト)を全く見かけなくなりましたが、(後期型はよくみます)乗り換えてしまっているの
>でしょうか?乗りにくいのか、故障が多いのか?具体的に初期型12Rは、どんなバイクだったのか、何方か教えてくだ
>さい。


私も初期型6年目 最初だけ無償で対策部品を組んでもらいましたが、(レギュレター周り タンクキャップ インジェクションのセッティング)その後、5年目にヘッドからのオイル滲みがあり、6年目でオイル漏れになったので、ヘッドのガスケット交換しました。現在も絶好調です。乗り易さの点は慣れもあるでしょうが、社外品のフルエキに交換したり、リアタイヤをワンサイズ落としたり、タイヤの選択、サスのセッティングなどによって、コーナーリングもとても良くなりました。チンタラと乗るバイクではないので、自分の走り方に合うか合わないかということが大事だと思っています。私自信はいまでも、とても気に入っています。ちなみに走行距離は24000kmで見た目も未だとても綺麗です。
引用なし
パスワード

Re(1):初期型12Rについて
←back ↑menu ↑top forward→
 銀狼ヒデ  - 07/2/8(木) 5:18 -
  
私の愛車は00年式ヨーロッパ一般仕様です。

12R初期型は個人的には正直なバイクと思います。
たとえばバイクの性能が10として乗り手が3しか能力が無いと
3の走りしかしてくれません。

ブラックバードや隼は性能が8として乗り手が3の能力としたら
バイクが3くらいフォローしてくれますので、6で走ることができます。

なので12Rは乗りにくいと言うことになるのですが、私的にはぬらりと
バイクが変にフォローしてくれるより、入力に対してダイレクトな12Rの
フィーリングが大好きだったりします。

ちゃんと操作してアクセルで荷重かけてやったときの12Rはぐいぐいとよく曲がって
非常によく曲がって走って止まるのですが、手を抜くととたんに全然曲がらなくなります(笑)
引用なし
パスワード

129 / 599 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
ページ:  ┃  記事番号:   
537660
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free