|    | 
	 ▼黒騎士さんwrote:に返信 
皆様にはご心配をおかけ致しましたが、本日、雨が止んだ隙に、ニューマシンを引き取りに行ってきました。 
いやぁー、バイクに乗るのが一ヶ月ぶりだったので少々緊張気味でしたが、走り出した瞬間、”やっぱ、これよぉー”超しっくり! 
雨がぱらついてきたので、遠出は控え、帰路につきました。(約30キロ) 
そこで気が付いたこと、低速時のギクシャク感がほとんどありませんでした。60くらいでアクセルパーシャル状態、いままでならガクガクきたのですが、まるでキャブ車のようにしっとりした感じになったました。やはり進化してんだねぇー。わずか8ヶ月の間に。 
あとは、キーシリンダー付近の形も変わってましたね。02はZZ−R1100と同じでしたが、ミョーにがっしりした感じになってます。盗難対策かな? 
アイドリングもハンチングが減ってバイクらしさ?が無くなってました。エンジン音も洗練されてるみたい。 
足は……まだなんとも。慣らしをしてからじゃないとわかりませんね。 
 
外見上の違いは結構あって、 
1.フォークの色がシルバー⇒ゴールド 
2.フォーク先端のブラケットがシルバー⇒ガンメタ 
3.スイングアームがシルバー⇒黒 
4.フォークのアジャスターがブルー⇒レッド 
5.ナンバーが・XXX⇒XXXXと4桁に 
これじゃあ、仲間にバレてしまいます。秘密なのに。 
 
でも昨日、貰ったボーナスがそのまま12Rになってしまいましたが、まあ、いいか!というほど、満足してます。 
医療費の保証もあまり期待できなそうだしね。(忙しくて2回しか通院できませんでした。自然治癒してしまった…) 
バイク屋から、今度はマフラーをぜひ!といわれましたが、まあ、慣らしが終わるころに考えようかな?ホントはこの冬にでもと思ってましたが、無理なんで。 
 
なにわともあれ、これからコイツとがんばります。 
(細い路地はゆっくり走ります。) 
とりあえず、12/28の走行会デビュー予定です。 
 |  
    
   | 
  
   
   |