rideing
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
125 / 158 ツリー ←次へ | 前へ→

みなさん、ギアを上げるときはクラッチ切ってます? M・dax 02/5/13(月) 19:45
┣ Re(1):みなさん、ギアを上げるときはクラッチ切って... しゅば 02/5/13(月) 21:59
┃┗ Re(2):みなさん、ギアを上げるときはクラッチ切って... M・dax 02/5/13(月) 22:16
┗ Re(1):みなさん、ギアを上げるときはクラッチ切っ... まっきー 02/5/13(月) 22:11

みなさん、ギアを上げるときはクラッチ切ってます?
←back ↑menu ↑top forward→
 M・dax  - 02/5/13(月) 19:45 -
  
以前から、完全にはクラッチを切らずにギアを上げていたのですが、

最近では、しばしクラッチを切らずにギアを上げております、ちょっと横着しちゃってます。

これによりバイクのどこか(やっぱりクラッチ板?)が痛むとかっていうことはあるのでしょうか?

ご存じの方、お願いします。
引用なし
パスワード

Re(1):みなさん、ギアを上げるときはクラッチ切っ...
←back ↑menu ↑top forward→
 しゅば  - 02/5/13(月) 21:59 -
  
シフトアップに関しては入るか入らないかだけなので、クラッチ切らなくて問題なし。というか、
12Rの場合は切らない方がギア抜けもなくて良好です。実際のところ、常時嵌合式のミッションの
場合、シフトアップはノンクラで行った方が各部の損耗は少ないらしいです(ギクシャクさせると
駆動系に負担がかかるかもしれませんが、その辺は技を磨いてスムーズにできるようになって
ください)。そうすると、クラッチ使うのって、せいぜい発進と1→2くらいじゃないでしょうか?
シフトダウンはエンジンその他に負担をかける場合があるのでクラッチ使ったほうが良いですよ。
特にシフトダウンでのオーバーレブはリミッタ云々以前の問題なので要注意です。
引用なし
パスワード

Re(1):みなさん、ギアを上げるときはクラッチ切っ...
←back ↑menu ↑top forward→
 まっきー  - 02/5/13(月) 22:11 -
  
▼M・daxさんwrote:に返信
>以前から、完全にはクラッチを切らずにギアを上げていたのですが、
>
>最近では、しばしクラッチを切らずにギアを上げております、ちょっと横着しちゃってます。
>
>これによりバイクのどこか(やっぱりクラッチ板?)が痛むとかっていうことはあるのでしょうか?
>ギアの噛み合わせの部分とシフトフォークの変形、磨耗が起こるのでは?ZZRのC型のギア抜けはクラッチレバーを使わずに乗った場合と使った場合では発生頻度がかなり違ったような記憶が・・(それ以前の問題でもあったような・・)万が一タイミングが合わなかった場合はあまりよくないと思います。
>ご存じの方、お願いします。
引用なし
パスワード

Re(2):みなさん、ギアを上げるときはクラッチ切っ...
←back ↑menu ↑top forward→
 M・dax  - 02/5/13(月) 22:16 -
  
▼しゅばさんwrote:に返信
ありがとうございます、損耗・負担とかってずっと気になってたので助かりました。

人より遅れて明日休みなので、ちょっくら練習さぁ行って来ます(あれ、なまった(笑))

以前のバイクでは結構エンブレがんがんきかせて後輪ちょとロックとかしてましたけど、ZX-12Rではひかえてます 

うっかり嵌合式という字をgoo辞書で調べてしまいました(笑)
引用なし
パスワード

125 / 158 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
ページ:  ┃  記事番号:   
332592
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free