新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃戻る  
230 / 431 ツリー ←次へ | 前へ→

ラジエーターファンの始動温度 taka 04/9/9(木) 0:42
┗ Re(1):ラジエーターファンの始動温度 よこやん 04/9/9(木) 7:31
┗ Re(2):ラジエーターファンの始動温度 taka 04/9/9(木) 8:27
┗ Re(3):ラジエーターファンの始動温度 よこやん 04/9/9(木) 8:38
┗ Re(4):ラジエーターファンの始動温度 taka 04/9/9(木) 9:25
┗ Re(5):ラジエーターファンの始動温度 toyo 04/9/9(木) 22:00
┣ Re(6):ラジエーターファンの始動温度 taka 04/9/10(金) 8:25
┃┗ Re(7):ラジエーターファンの始動温度 よこやん 04/9/10(金) 9:37
┃┗ Re(8):ラジエーターファンの始動温度 taka 04/9/10(金) 11:55
┃┗ Re(9):ラジエーターファンの始動温度 kuro 04/9/11(土) 1:23
┃┗ Re(10):ラジエーターファンの始動温度 taka 04/9/11(土) 13:54
┗ ラジエーターファンの始動温度 00年式 04/9/22(水) 2:15
┣ Re(1):ラジエーターファンの始動温度 よこやん 04/9/22(水) 8:04
┃┗ Re(2):ラジエーターファンの始動温度 taka 04/9/22(水) 9:37
┃┗ Re(3):ラジエーターファンの始動温度 よこやん 04/9/22(水) 9:51
┣ Re(1):ラジエーターファンの始動温度 にんにん 04/9/22(水) 16:35
┗ Re(1):ラジエーターファンの始動温度 ヘルヴァ 04/9/23(木) 0:37
┗ Re(2):ラジエーターファンの始動温度 00'型 04/9/23(木) 2:07
┗ Re(3):ラジエーターファンの始動温度 over0078♪ 04/9/27(月) 13:27

ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 taka  - 04/9/9(木) 0:42 -
  
こんばんは。いつも参考にさせてもらっています。早速なのですが今日仕事場より愛機に乗り帰宅したところ、リザーバータンクの中でクーラントが泡立っているのに気付きました。また「ファンも廻っていなかったなぁ」と思い、アイドリングをさせましたが(3分程)、ファンは廻りません。水温計は真中のままで、その他に異常なくフツーに走ります。前はエンジンを切ると、しばらくファンが廻っていたような気が…。水温計の真中で105℃(でしたっけ?)でも廻らないとすれば、これはファンの異常と考えて良いのでしょうか? 01式 MA仕様 です。ちなみに渋滞にも遭わず、信号停止のみで、距離は15km程度の走行でした。よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

Re(1):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 04/9/9(木) 7:31 -
  
▼takaさんwrote:に返信
これだけだとまだ故障と考えるのは早すぎるような気がするんですが
赤いところに針が行っても回らなければまず間違いなく故障ですけどね
ファンが回るまで暖機してみてはいかがでしょうか?
引用なし
パスワード

Re(2):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 taka  - 04/9/9(木) 8:27 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
>▼takaさんwrote:に返信
>これだけだとまだ故障と考えるのは早すぎるような気がするんですが
>赤いところに針が行っても回らなければまず間違いなく故障ですけどね
>ファンが回るまで暖機してみてはいかがでしょうか?

おはようございます。早々のご回答感謝いたします。そうですよね、故障とはまだいえませんよね。先に書いた「リザーバータンクの中でクーラントが泡立つ」のは普通なのでしょうか?暖気で赤いところまで水温を上げても、直ぐにエンジンを切れば影響は無いでしょうか?過去の書き込みで大なり小なり変形(エンジン内部)するとありましたので…。またファンスイッチの故障の確認の仕方はありますか?色々質問ばかりですみません。どうかご指導お願いいたします。
引用なし
パスワード

Re(3):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 04/9/9(木) 8:38 -
  
▼takaさんwrote:に返信
>「リザーバータンクの中でクーラントが泡立つ」のは普通なのでしょうか?

泡ですが沸騰してる場合も有るしエア抜きが完全でなくて戻ってる場合もあり得ると思います(可能性としてですが)
オーバーヒートですから良くはないでしょうが渋滞路はまれば回るわけで (;^_^A アセアセ・・・
逆に壊れていてこのままほっておいて出先で無理矢理走ったなんて事になれば本末転倒ですし
どうしてもイヤであればテスター等で確認する事も出来たと思いますので最寄りのARK店もしくは購入先に相談しましょう
引用なし
パスワード

Re(4):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 taka  - 04/9/9(木) 9:25 -
  
よこやん様

素早い回答ありがとうございます。本当に助かります!早速ARK店に土曜日にでも持ち込んで点検してもらいます。あこがれていた「ZX12R」をやっと手に入れ、長く乗りつづけたいと思っていますので、過剰に心配になっているのかなぁと反省しています。故障であればその原因を報告させてもらいます。ありがとうございました。
引用なし
パスワード

Re(5):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 toyo  - 04/9/9(木) 22:00 -
  
▼takaさんwrote:に返信
私の場合、サーモスイッチが逝っておりました。
引用なし
パスワード

Re(6):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 taka  - 04/9/10(金) 8:25 -
  
皆様おはようございます。
 

 本日の朝、近所をちょっと走り、そのままエンジンを掛けて水温が上昇するのを待ちました。結果から言いますと、針が真ん中より2つ上がったところでファン全開で廻りました。皆様お騒がせして本当にスミマセンでした。
 

 ただ走行前にリザーバータンク内のクーラントを確認したところ(車体を垂直にして)、LOWラインギリギリでした。前はLOWラインより上にあったと思いますが、減るという事はどこかに問題があるのでしょうか?またクーラントを補充しようと思うのですが、全部交換した方が良いでしょうか?明日ARK店に持ち込もうと思っていますが、皆様の御意見を伺いたいのですが…。よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

Re(7):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 04/9/10(金) 9:37 -
  
▼takaさんwrote:に返信
>減るという事はどこかに問題があるのでしょうか?またクーラントを補充しようと思うのですが

エアが完全に抜けていない
エンジン内部に冷却水が漏れている

多分前者だと思いますがオイルが乳化してたり排気が異常だったりしたら見て貰った方が良いと思います
引用なし
パスワード

Re(8):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 taka  - 04/9/10(金) 11:55 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
>▼takaさんwrote:に返信
>>減るという事はどこかに問題があるのでしょうか?またクーラントを補充しようと思うのですが
>
>エアが完全に抜けていない
>エンジン内部に冷却水が漏れている
>
>多分前者だと思いますがオイルが乳化してたり排気が異常だったりしたら見て貰った方が良いと思います


またの素早い回答ありがとうございます。過去のオイル・ケミカルの書き込みで「ヘッドガスケットが原因でラジエタ―にエアが吸い込まれていた」というのを読み、ちょっと怖くなりました。とりあえず冷却系の点検をARK店に依頼しようと思います。事が大きくなりませんように…(願)。お金ないし…(泣)。
引用なし
パスワード

Re(9):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 kuro E-MAIL  - 04/9/11(土) 1:23 -
  
私の相方のバイク(02)はラジエターキャップの劣化で
ラジエター内の圧力が上がらないために沸点が上がらず
ファンが回転する温度まで上がる前に沸騰してしまって
クーラントを噴いてしまいました。

なので症状的に怪しく手軽に出来るキャップ交換からやってみるのも良いと思いますよ(^^;
引用なし
パスワード

Re(10):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 taka  - 04/9/11(土) 13:54 -
  
皆様こんにちは。

早速ですが先ほどARK店に持ち込み、ざっと診てもらいました。

・クーラントを補充後走行して、走行後オイルの乳化、異臭は無し。
・冷却後キャップを外し、クーラント量を確認。
・クーラントの減りは今のところ見られず。
・水温計の急上昇、点滅なども無し。
・吹きこぼれた形跡も無し。

以上となり、とりあえずは大丈夫となりました。
・ただし、クーラントの量の確認は走行前に必ずする事。

また、クーラントの減りが異常に多かったり、車体の下に吹いた形跡が
あった場合に再点検するとの事でした。

今回過去の書き込み等で、発熱の対策が非常に大切だという事を勉強させてもらいました。今後気を付けて大切な愛機と素晴らしいバイクライフが過ごせる様にがんばりたいと思います。皆様の良きアドバイスありがとうございました。
引用なし
パスワード

ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 00年式  - 04/9/22(水) 2:15 -
  
私の12R(00') は去年サーモスイッチが故障しました
故障した際はラジエーター左側の所にあるサーモスイッチのコネクター
(黒色2pin)をジャンパーして強制的にファンを回して応急処置しました

先日渋滞でファンが回りぱなしになりしばらくするとオーバーヒート
したのでエンジン停止しました。エンジンパワーが大きいので熱量が高いのは
わかりますが、渋滞どころか普通に混んだぐらいの信号待ちでもどんどん水温が
上がります(ファンは回転)これには閉口しました。
ファンが回ってもオーバーヒートするなら夏は乗れないですよね。
ファンからの灼熱地獄には我慢しますが、夏でも普通に走行できるぐらいは
冷却に余裕をもってほしいものです。
(クーラントは指定状態で管理していますさらにワコーズの消泡剤で沸騰防止)
現行モデルはファンが2個ついているようですがラジエータ要領が上がったのかな? 
00年モデルはこんなに熱に弱ければテスト段階で十分メーカーは把握していたはず
カワサキファンの為にも妥協しないでほしいものです。

ZX10Rも12Rほどではないけど夏に弱い?水温高め ときいてさらにがっかり


走行僅か10000Km(メーカー指定慣らし6000Kmの車両なんですよ)
でいままで遭遇したトラブルは
1)雨天Hiビーム現象
 ⇒スイッチ裏側からグリスを塗布して水の浸入を防止する
  メーカ指定処置で応急対策
2)エンジンクランクケースからのオイル上がりリヤシートカウルオイル汚れ
 ⇒シートカウル付近のコネクターを分解してからビニール線先端に接着剤を
  塗布してオイルを封印メーカー指定処置(根本原因対策ではない)
  この不具合はこのサイトでの発煙報告がある重大問題です
  (リコール対象になっています)
3)ラジエーターファンスイッチ故障
 ⇒スイッチ交換 販売店で確認すると川重車両では以前よりよくある話
4)共進によるタンクひび割れによるガソリン漏れ防止(リコール対象)
5)エアバルブナットの強度不足によるひび割れ防止(リコール対象)  
   
 その他このサイトでもあるようにトラブル多いですよね
 
機械は故障することは理解できることを踏まえても

 川重=故障しても当然では困りものです 

ここまで酷い冷却不足はライバル他社ではないですよ
カワサキファンやめようか悩んでいます
引用なし
パスワード

Re(1):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 04/9/22(水) 8:04 -
  
▼00年式さんwrote:に返信

私の車両は暑くて空気が淀んでるトンネルの中でもファンが回れば下がりますし
オーバーヒートしたことは有りません、一応アイドリングは1000rpmで
クーラントは標準品を2年一回交換ぐらいですが、知り合いの1300ccにしたのもファンが回れば
下がったと記憶していますのでファンが回ってオーバーヒートは他に原因が有るのでわ無いでしょうか?

>現行モデルはファンが2個ついているようですがラジエータ要領が上がったのかな? 
 上がってないと思います、単にファンを追加しただけだったと

>00年モデルはこんなに熱に弱ければテスト段階で十分メーカーは把握していたはず
>カワサキファンの為にも妥協しないでほしいものです。
 渋滞路というバイクの本来の姿からすれば特殊な環境下になるので
 線引きが必要だったんだと思います、基本的にエンジン全開で走ってオーバーヒートしなければ
 機械的には問題無しと個人的には思います
 思うだけで冷えて欲しいとは考えますが (^^ゞ

>カワサキファンやめようか悩んでいます
 趣味の物ですから無理してまで乗る必要は無いと思います、信頼をおけない機械に命乗っけて走れませんし

良くなって欲しいから不買も良いのではないですかユーザーの権利ですよ。
引用なし
パスワード

Re(2):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 taka  - 04/9/22(水) 9:37 -
  
こんにちは。
先日のARK店持ち込みから問題なく走行していました。
先日仕事からの帰り渋滞で水温上昇してファンが廻りました。
次の日仕事に行くのにリザーバータンクを見たら、LOWライン
よりも液面が下になっていました。車体の下に吹いた跡も見えないし…。
とりあえずクーラントを足して走りましたが、この様な症状はエア噛みが
原因なのでしょうか?ファンが廻れば水温は下がります。
ラジエタ―キャップを外して確認はしていないのですが。
それとも私が気にしすぎなのでしょうか?

ちなみに私は、色々手は掛かるけど、やっぱり12R
が好きで乗り換えは考えられません。
引用なし
パスワード

Re(3):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 04/9/22(水) 9:51 -
  
▼takaさんwrote:に返信
>次の日仕事に行くのにリザーバータンクを見たら、LOWライン

ラジエター液交換して有る程度エアを抜いて居ても
A1型の小さいタンクだと空に成ることも有りました、減りが収まらないようなら
エンジン空けてみるしかないと思いますが2〜3回ぐらいなら平気じゃないかな
と思いますけど不安感有るならやっぱり相談された方が良いかと思います
ショップに太鼓判押されれば安心出来ますし
引用なし
パスワード

Re(1):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 にんにん  - 04/9/22(水) 16:35 -
  
▼00年式さんwrote:に返信

こんにちは、'00MA(A1、マレーシア)に乗っております。
私も4,000kmくらいの時に渋滞路で水温計が点滅しましてオーバーヒートしました。
騙し騙し走行してショップに持ち込みましたら、センサ不良で交換しました。
また、9,000km時に何故かクーラントが極端に減った事も有りましたが
足した後、現在20,000kmですが問題は出ていないです。
16,000km時にフルエキに換装した際、ファンをチェックしたら、プラ製の羽が
1枚溶けておりました。対策としてMUZZYSのアルミファンに交換しました。
雨天ではないですが、数回HIビーム現象もおきましたが、対策無しに何故か直ってます。
ヘッドのオイル漏れも滲み程度ですので其のまま、乗っております。

>機械は故障することは理解できることを踏まえても
> 川重=故障しても当然では困りものです 

妥協したり諦めている訳ではないんですが、物好きで乗っておりますので
トラブルを対策したり、アフターパーツを選択し交換したり楽しんでおります。

>ここまで酷い冷却不足はライバル他社ではないですよ
>カワサキファンやめようか悩んでいます

GPz900RやZZR1100Cも乗っておりましたが、同様にかなり熱かった記憶が有ります。
水冷は川重車しか所有していないので、他社との比較は出来ませんが!

10Rや新型6Rもかなりいけてて触手が動きますが、所有感を考えるとやはり、
12Rが最高と思っております。
引用なし
パスワード

Re(1):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 ヘルヴァ  - 04/9/23(木) 0:37 -
  
▼00年式さんwrote:に返信
私のも00'です。
リコール以外では、私もファンのスイッチが故障しました。
けれど、
>ここまで酷い冷却不足
は起こっていません。
今年の暑かった夏の一日、大渋滞にはまり
2時間ほどバイクにまたがりながら歩いているような状態に
なったことがありました。
もちろんファンは回りっぱなしでしたが、
冷却水が吹くようなオーバーヒートはもちろん
メモリの点滅状態には至りませんでした。
人間の方が脱水気味でヤバかったです。

オーバーヒート(または点滅状態)する車両は、何か原因があるのでしょうね。
混合気の割合とか、オイルの種類とか、冷却水の希釈具合とか、、、、
(以前乗っていたバイクでは、冷却水をやや薄めにすると
 症状が改善したことがありました。)
いずれにしても、やや熱にシビアなバイクであることは確かなようですので
(今年の夏はマレーシアより暑かった??)
特に初期型には、厳しかったのかもしれません。

私は、機械ものは、当初ある程度の不具合が出るのは仕方のないことかなと思っています。
その不具合を改良した新型に乗るのもよし、
リコール対策で手当てされていく自分のバイクの成長を楽しむのもよし、というように考えています。
車でもコンピューターでも初期型は完成度がやや落ちることはあると思いますが、
(もちろんそれを製造者の言い訳にしてはいけません)
設計者の理念を感じやすいということができるのではないかと思います。

Kawasakiのバイクの初期型は、少しリスクはあるかもしれませんが
そういった点が私は好きです。
引用なし
パスワード

Re(2):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 00'型  - 04/9/23(木) 2:07 -
  
皆さんのレス多謝いたします

冷却不足の件は私の00'MAより状態のいい車両があるということで
所有車両の原因確認を再度実施したいとおもいます
現在のところ考えているのは
1)冷却水希釈割合を変更してみる
2)Muzzyのアルミファンに交換してみる  です
3)エア噛み込みがないか?

社外品でラジエータも出ていますが高価なので手がでないので・・(^^;

この車両は癖あり、トラブルあり ですが克服できてば所有していたいと
考えていましたから・・・・・・
すでにスーパーコンバットフルエキ、リヤオーリンズを奢っているので
簡単にあきらめたくないのも事実です。
オーバーヒート対策でいい実績がありましたらお知らせおねがいします
引用なし
パスワード

Re(3):ラジエーターファンの始動温度
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 04/9/27(月) 13:27 -
  
非会員ですがいつも楽しく拝見しています。
今日も宜しくお願いします。
'00年式_MA仕様_ZX12Rに乗っています。
地方は九州辺りです。

オーバーヒート対策でいい実績があります。
下記の参考してください。

WAKOS製
・ラジエータヒートブロックプラス(4L)
・クーラントブースター (ボトル半分)
社外品
・クーラント(1L)

を混ぜて入れてください。

※リザーバータンク内は原液を入れてください。
理由:水を入れますと蒸発して元に戻ります。(LOWライン)

Muzzy
・アルミファンに交換する。

かなり効果あります。
引用なし
パスワード

230 / 431 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃戻る  
ページ:  ┃  記事番号:   
504938
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free