| 
    |  | 過去にも何件か同じ事例があります、ヘッドライト不点灯事件。
 
 うちの12R(B1マレ)でも昨年の10月くらいに起こっておりました。
 その時は、各支部の方々にご助力いただき、関東のショップにてジャンクションボックス交換し、関西まで帰還することが出来ました。
 
 それから3000km走行後、今年の4月に、今度はキーオンにしただけで、セルモーターが回り続けるという聞いたこと無い事例になりました。
 
 
 主にこんな症状です。
 
 ・イグニッションをオンにしたら勝手にセルモーターが回り、エンジンがかかる。エンジンがかかったあともセルモーターが回り続ける。
 ・キルスイッチを切った状態でもイグニッションをオンにしたらエンジンは掛からないがセルモーターが回り続ける。
 ・サイドスタンドを立ててギアをローに入れた状態でもイグニッションオンでセルが回り、エンジンがかかろうとして、エンストする。
 
 
 それも出先で、走行中に起こったようです。信号待ちで気がつき、走行不可と判断したので、そこから一番近いKawasakiARK店にレッカーに来ていただき、調べていただきましたが、この時もジャンクションボックスがイカレテいました。
 
 その時は大阪までHIACEに積車して帰り、大阪にてジャンクションボックスを交換し、元通りになりました。
 
 それから200kmも走らないうちに、夜の阪神環状にてまたヘッドライト不点灯…
 阪神高速をおりてからは、セルモーターが回り続けているのが発覚…
 タンデムで後ろに相方を乗せておりましたので、相方の家も近くでしたのでそこに送り届けてからまた違う現象が発生しました。
 
 ・キーオフにしてもセルが回り続ける…
 もちろんメーターは消えてます。セルのみが回り続けていました。
 
 近所迷惑なので何とかならないものかと何回かカチャカチャイグニッションオンオフしていたら更に…
 
 ・キーオフ後、セルは沈黙するようになりまりたが、代わりにキーオン時、スターターボタンを押したらセルが回るはずなのに燃料ポンプが作動する現象が起こりました。
 
 その後イグニッションオフにしたら再びセルが回りはじめて…
 
 あわててバッテリーにアクセスするも努力むなしく、バッテリーは天に召されました。
 
 
 現在、ディーラーにて入院中で、三週間が経過しますが、音沙汰なしです。オルタネーターちゃうか?って言ってましたが未だに詳しい原因がわかっていないようです。クレームでは通せないという風にも言ってましたし…
 こちらとしましては早く戻ってきていただかないと通勤通学に支障が出ていますので…というところです。
 メーターを含め、電装総入れ替えくらいしないと直らないのかなぁ・・・と
 
 
 因みに、年式は2002、B1マレ仕様。オルタネーターリード線リコール対策済み車両、電装系はフルノーマルの状態です。HIDやETC、サブコン類、PPSなどはついておりません。
 
 リコール箇所が絡んでいるような気もするのですが、自分では確認しておりませんのでわからないです。
 
 後、ライトをパッシングするとき、HIにするときにメーターあたりからカチカチ音がしていたのが変に気にかかっていました。
 
 
 状況に進展があり次第報告いたします。
 
 |  |  |