|    | 
	 ▼函館12Rさんwrote:に返信 
>こんにちは。非会員ですが質問させていただきます。 
>先日、車用にGPSナビ「迷わん」ってモノを注文したのですが、 
>バイクで使っている方いらしたら使い勝手など教えてもらえますか? 
 
「迷わん」ではないのですが、MIO P350を購入しただけ12Rには使用しておりませぬ(爆) 
ttp://www.mio-tech.jp/products/p350.html 
 
設置場所に悩んでまして、タンクバックに入れて使う方向です。 
WindowsMobile5.0が搭載されおりますので、ほとんどPDAとして使ってます。 
GPSの機能として、 
・歩行 
・自転車 
・車(バイク) 
の設定があり、まあまあ、使える程度。MAPコードが載っている地図を 
持って行くとさらに使いやすいかもしれません。 
MIOの地図情報が若干古いのでバージョンアップするサポートがしっかりしたメーカーさんのが 
あとあと、安心かとおもいますね。昭文社のツーリングマップルを持たないでMIO P350だけで 
カバーしようとしたのですが、なかなかうまくいかないですねー。 
 
本体以外のオプションで購入したのは、 
・無線LANカード(PLANEX GW−SD11P) 
 これでブラウザもできますし、メールも書けますので 
・2G SDカード(Transcend社) 
 本体のMIOMAPやSuperMappleDegitalVersion7を移動。本体のメモリを空けて余裕を持たせるため。 
・アルミジャケット 
 ttp://www.miyavix.co.jp/Product/pdair/pdair_alumi_mio350/index.html 
 落としても大丈夫のようにということで(^^;) 
 
ぐらいですね。参考に。 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |