|    | 
	 遅いレスですが、返答します。 
ソーラムは、よくもなければ悪くもないですね。 
当方、5台持ってるうちの3台HID付けていますが、そのうちの2台はソーラムです。 
初期のソーラムは、リレーなどが水で結構やられます。 
夜間キーも挿してないのにライトがついたり消えたりした事例がありました。 
また、バーナートラブルが2回。1回は、初期の製品トラブル・2回目は、HI/LO切り替え不良です。 
一応、サインハウスが無償で対応してくれましたが、昔は対応悪かったのであまり良いイメージはないです。 
後期型は、リレーも改良されて特に問題なしです。 
55WHIDもGSRに一度取り付けたのですが、ライトの反射板が解けました・・・・ 
一部の車種であるようです。12Rは、わかりません。 
今のところ、問題ないのがPIAA・ベロフですね。 
今まで、壊れた試しなしです。 
特に、ベロフはお勧めですね。 
値段が少し高いのが苦しいところですが、完全防水をうたってるのでバイクには完璧かな? 
そこまでお金がって人はPIAAではないでしょうか??? 
安いHIDはあまりお勧めしませんが、サンテカでも当たるとまったく切れないみたいですよ。《あたりのが少ないのかな?》 
知り合いが、通勤仕様でアクロスに入れていますがもう4年問題なしです。 
自分は、まずいれませんがね・・・・ 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |