|    | 
	 ▼ケンシロウさんwrote:に返信 
>話しは変わって、私が使用しているトップケースはE50という今はカタログに無い、 
>旧型のものです。現行モデルのE52シリーズの前身モデルという感じだと思います。 
 
>下記アドレスに、12R専用フィッティングのマニュアルをUPしましたので、御覧下さい。 
>http://members.jcom.home.ne.jp/zx1200-a1/jpg/GIVI-ZX12R-manual.jpg 
> 
>固定位置は、後ろ側は、シートレール後端付近に取り付けるブラケット(左側A図参照)と 
>前側はタンデムステップ内側リヤーフェンダー部のボルト/ナットに共締め(右側B図参照)の、 
>左右各二点です。この図では、非常に判りにくいと思いますが、GIVIのHPの12R様フィッティングの写真で、 
>上下にある2本やや曲がった長い部品がメインの取り付けステーで、右側まん中にある”コ”の字型の 
>部品がブラケットです。マニュアルのまん中の図では、1番がメインのステーで、タンデムステップ 
>後ろからシートカウル下側に沿って、トップケースの取り付けベースまでのびています。 
>このまん中の図のAの所が、シートレール後端からのブラケットにボルト止めするポイントです。 
>と言う様な説明をしても、分かりにくいと思いますので、今週末に明るいところで、写真を取り、 
>改めて投稿しますので、もう少しお時間を下さい。 
 
貴重なアドバイス有難うございます。非常に参考になります。 
私はてっきりタンデムステップのボルト部分でしか止まってないと思ってました。 
シートレールにもボルト止めされる訳ですね。 
いずれにせよ、写真のUPお待ちしています。お手数をかけます・・・ 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |