新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃戻る  
1056 / 2631 ←次へ | 前へ→

Re(2):あれ??
←back ↑menu ↑top forward→
 黒騎士@非会員  - 04/7/5(月) 22:39 -
  
>極端に言えば、+・−それぞれをバッテリーに繋ぎ、その逆の先端を絶縁テープで巻いておく。
>充電するときはテープを剥がして充電器と接続。なんてのでも可なんでしょうか?

前回は説明が足りませんでしたね。

えー、DIYの意志がある方であれば簡単です。
ホームセンターで、自動車用・耐熱耐油ケーブルを購入します。(赤・黒それぞれ)
バッテリー側のターミナル端子を2個、ギボシのメス側2個、ギボシの保護チューブ(透明のやつ)2個

揃えるものは以上で、500円ほどです。
要するにギボシ端子のメス側は保護チューブで保護されますので絶縁が可能で、必要なときだけ保護チューブをずらすように移動して充電するわけです。
私の使用しているケーブルは、バッテリー充電器のコードより若干太い程度(12スケア程度)のもので十分です。

車両に積んだままでの完全充電はオススメできません。
あくまでも補充電の範囲で使用されるのが良いと思います。

以前私の乗っていたZZ−Rは、過充電でバッテリーが吹いてしまい、スイングアームの塗装が溶け落ちてしまいました。(MFならまだしも、開放型であれば特に注意です。)
逃げ口の少ないMFバッテリーは熱と内圧で膨れてしまうというわけです。
もちろん開放型も膨れますが、最悪爆発することもあるようですが、、、。

以上参考になりますでしょうか?
引用なし
パスワード
1,374 hits

a.mukai バッテリーについて 04/6/24(木) 14:56
┣ バッテリーについてさん よこやん 04/6/24(木) 16:17
┃┗ Re(1):バッテリーについてさん a.mukai 04/6/26(土) 17:39
┗ Re(1):a.mukai セントラル 04/6/27(日) 12:14
┗ いや〜ん a.mukai 04/6/28(月) 20:21
┣ Re(1):いや〜ん 黒騎士@非会員 04/6/29(火) 10:06
┗ あれ?? セントラル 04/7/2(金) 5:45
┗ Re(1):あれ?? a.mukai 04/7/5(月) 21:34
┣ Re(2):あれ?? 黒騎士@非会員 04/7/5(月) 22:39
┗ Re(2):あれ?? セントラル 04/7/8(木) 19:17

1056 / 2631 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃戻る  
ページ:  ┃  記事番号:   
445449
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free