|    | 
	 ▼deviやんさんwrote:に返信 
>▼てつさんwrote:に返信 
>>プロトタイプ(カーボン)を注文し、受注生産とのことで 
>>10日程待ち年明けに、多少のビス穴のサイズアップ加工は 
>>あったんですが装着、すると上から見た目で歪んでいて 
>>フェンダーの先の部分の左右のタイヤとのクリアランスも 
>>違っていて左側は5mm程しかなく当りそうです・・・。 
>>写真付きのメールで交換要求し、確認するとのことで 
>>送ったんですが、3日程して連絡ないので納期確認したら、 
>>今取り付け確認する車体を探しているので1週間待ってくれ 
>>とのこと・・・。 
>>こうゆう、変形やメーカーの対応は多いんでしょうか? 
>>気に入って注文したので怒りを堪えて待っているのですが・・・。 
>>投稿場所違ってたらすいません。 
> 
>基本的に型抜きの製品ではたまに在りますね。 
>型は綺麗に出来て居ても、クロス(ガラス繊維やカーボン繊維)を張って固形剤を塗ってを繰り返す訳ですが、型から抜く際に乾燥が十分で無かったり縮み具合等により多少の変形は出て来ます。 
>私もビートのFRPフェンダーを購入しましたが、センターラインの歪みが在り自分で修正しましたから・・・・。 
>カーボンだと、下地を生かす為に修正や塗装が出来ないので歪み等が在ると難しいでしょう。 
> 
>てつさんの場合は返送して確認を取って居るとの事ですが、車体を探す為に時間が掛かって居る様ですが、それはしょうが無いと思いますが・・・・・。 
>新製品を作る際はショップはユーザーの中で車体の提供者を探して製品を作る(大概は提供のお礼として作成された商品がお礼となってると聞きました)・・・・・。 
>商品が完成すると、車体は所有者に返す・・・・・。 
>2〜3万の商品の為に車体を購入すれば、ショップの儲けも少なくなり、ユーザーにも負担が増えてしまうでしょうし・・・・・。 
>メーカーの対応については其々在るので一概には言えませんが、本人がどれだけ気に入ってるかで変わって来るでしょうね。 
> 
>まめに連絡を取って居ればショップ側もそれなりの対応をしてくれると思いますよ! 
> 
>こんな回答で宜しいでしょうか? 
> 
>ではでは 
 
なるほど、分かりました。 
また近いうちに連絡取ってみようと思います。 
丁寧な回答ありがとうございました! 
 |  
    
   | 
  
   
   |