|    | 
	 ▼猫男さんwrote:に返信 
>あけましておめでとうございます。 
>本年もみなさん事故なく楽しく走りましょう。 
> 
>さて、本題です。 
>新年早々バーゲンでWR'sのバックステップを購入し、自分で取付けたのですが、 
>これがまた困難を極めました。特にブレーキ側はマスターシリンダーの分解に特殊 
>工具が必要で(わざわざ作業途中に購入しに行きました)、また、ブレーキホース 
>の取り回しもリザーバー側とキャリパー側を入れ替えなくてはならず、タンクを持 
>ち上げる必要がありました。 
>この作業にもかかわらず、ブレーキホースとブレーキスイッチコードの取り回しが 
>ギリギリで全くのゆとり無しで何とか付いた状態です。(最UP、最BACKのポ 
>ジションで) 
>WR'sのバックステップを付けている方も多いと思いますが、皆さんこのままの 
>ゆとり無し状態で使用しているのですか?                                                                                       じぶんも同じものをつけています。たしかに取り回しが大変でした。スイッチのコードは配線の束を裂けば長くなりますので問題ないです。自分はタンクをタンデムステップにくくってあります。ホースを延長したいのですが、太くてなかなかありません。いいホースありませんかねー                                        
>ちょっと私的には、問題が起きそうで不安なのですが、それとも良い対策があるの 
>でしょうか?お教え下さい。 
 |  
    
   | 
  
   
   |