|    | 
	 ▼kananokiさんwrote:に返信 
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪ 
 
私も取付けてます♪ 
出来れば、下記のコネクター(カプラ)を購入した方が良いデスヨ♪ 
 
・デイトナ:コネクター 110型 2極[品番:33526] (1セット) 
 ※+電源を噛ませる様にするのです。 
 
・デイトナ:防水コネクター MT090型 3極[品番:44075](1セット) 
 ※プラグ交換際、コードが邪魔になりますので、Cutして、繋いで下さい。 
  メンテを考えると設けた方が、良いかもしれません。 
 
>5速か6速か忘れてしまい、本来の使用法とは異なるかと思いますが 
 
この気持ちが解りますww 幻の7速入れた事がありますww 
 
>DIYで作成された方等々・・・既に注文してしまった私には 
>手遅れでございますがご意見頂ければ嬉しく思います。 
 
前にレスが付いてます。 
ttp://www.khi.ne.jp/zx-12/cgi/pinfo/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2304;id=gai 
 
>構造と理屈は簡単ですので整備書となけなしの知恵で 
>自作しようと試みましたが想定外のトラブルが発生した際の 
>箱ごと交換を考えると怖くて出来ませんした(汗) 
 
自己責任をお願い出来るなら全て教えますが・・・・・ 
如何でしょうか? 
 
作業レベルは、カプラオンだけではありません 
 
コネクター(カプラ)ピンを抜いて、付属コネクターを差し替えるレベルです。 
また、コネクターピンの現物加工(ピンの凸削る位レベル)が必要です。 
 
工具は、精密ドライバーとヤスリで十分です。 
 
加工してしまった物は、STDに戻る事が出来ませんので、覚悟して下さいww 
 
回答待ってます♪ 
   
【2007_08270001-(2).JPG : 317.8KB】
  |  
    
   | 
  
   
   |