新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
戻る
224 / 2442
←次へ
|
前へ→
プラグ交換について
←back
↑menu
↑top
forward→
ゆうれい会員
- 08/5/11(日) 21:35 -
今春、冬眠から覚め初乗り時バッテリー上がりの為バッテリーを交換、その足でユーザー車検を受けに
行きました。向かう途中一発が不発だったのですが、そのまま車検場で検査を受けましたが、ガス検で
落検。かぶったせいだと思い高回転9500〜10500rpmでカーボンを飛ばそうと走行しましたが、なかなか
直らず、しまいにはバックファイア状態。危険を感じプラグを交換しました。(車検は当日だましだまし通検)交換作業時プラグ周りにオイルが噴いていました。ガスケットは異常ないみたいです。12R03モデルで走行7000kmで初めてプラグを交換(純正品)し調子は戻ったように思いますが、ちょっと不安です。そこで、教えてほしいのですが、車載のプラグレンチにトルクレンチをかけて、1.3kgのトルクを上手くかけることができなかったので、手回し締め付け後100度締付けました。自己流だったので正しいか判りません。締付け方法等アドバイスを是非お教えください。
引用なし
パスワード
1,892 hits
プラグ交換について
ゆうれい会員
08/5/11(日) 21:35
≪
224 / 2442
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
戻る
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free