|
▼kazuさんwrote:に返信
kazuさん。、アドバイスありがとうございます。
確かに私もスロットルポジションセンサーに原因があるような気がしてきました。
いくらパワコマが正しく補正していても、そのマップの位置を割り出す元となる
スロットルポジションが正しく入力されてないと、うまく動作するはずが無いですからね。
マップ上の補正値を割り出すもう一つの要素であるエンジンの回転数は多分タコメータと
同じように電気的にひろっているので狂いようが無い気がしますが、そもそも
スロットルポジションセンサーなるものが、なぜ狂うのかよく分からないのが現状です。
スロットルポジションを外から把握できるのは以下の4つの部分でして、そのうち
狂っていると見て分かるのは、何をどのように見たらいいのでしょうか。
1.アクセルのグリップの位置
2.スロットルの本体を横から見た時にワイヤーのつながっている可動部分
3.パワコマ本体のインジケータランプ
4.パソコンをつなげた時に表示される0〜100%までの数値(アクセル開度)
私が今思いつくのは、3.のインジケータが少し変な位置を示していたような気がしますが
そもそも、これがどの部分のセンサーの位置を表しているのか良く把握してません。
あと、4.も100%以上も示していた気がします。多分3.4.は同じセンサーだと思いますが。
この辺についてはサービスマニュアルとパワコマの説明書を再度見直してみようと思いますが、
ご存じの方がいましたらアドバイスをお願いします。
|
|
|