|
レス、遅くなりました・・・。
>黒騎士さん、レスありがとうございます「とりあえず進角はオール3度でキマリ。」とありますが
>これ、点火時期のことなんですか?私のはBEETの「レーシングタイミングロータ」なる物が付いてるので
>多分この数値になってるはずです
その通りです。ビートのものは3度に設定されているみたいです。
タイミングローターを取り付けられておられるのであれば、パワコマの進角を直しておくことをオススメします。
(3度プラス3度になってしまうかも?)
マフラーに関係なく、MUZZY・USAのサイトからマップを落としてみてはいかがでしょうか?
某オーナーの方によると、ダイノジェットのものよりも過激だと聞いています。
それとインジェクションってダイノジェットやシャーシダイナモとかで
>セッティングだせるんですか?出せるとしてどこらへんまで出せるんですかねぇ?
パワーカーブを思いのままに、ということらしいです。
もちろん燃費重視であるとか、ZZ-Rのようなターボ的なトルクの谷を作るとか・・・。
しかし、おっしゃるとおりラムエアの効く実走上のセッティングとは異なってしまいますね。
ZZ-Rに乗っていた頃、ラムエアが効くのは実際200キロあたりからだと聞いたことがあります。
低速では、冷えた新鮮なエアを多く取り込むことが目的となるようです。
このあたりは12Rでも同じことだと思います。
ですからシャシダイ上でのセッティングでも、かなりリアルなマップができるものと思います。
>インジェクションの事よく分かんない上「キャブセットは実走で!」と言う考えの古い人間なもんで(^_^;)・・・。
実は私もそうです。
しかし、ZZ-Rのセッティングをしてくれたショップの人は、どうやったのでしょうね?
サービスで高速実走セッティングしてくれてたのですが、今思えばドライバー1本でセッティングできるわけないですよね・・・。
私は騙されてたのでしょうね。
でも、「ばっちりです!」と言われて帰ってきたバイクに乗ると、なんだか調子が良くなった気がするんですから、人間の感覚なんていい加減(私だけかも)なのかもしれません。
|
|
|