|
>300Vより良いので有れば自分もSILCORIN製OILを購入してみたいと思いますので歯に衣を着せない
>インプレッションをお聞かせ願えると幸いです。
オイルもチューニングだと思うですが、考え方は人それぞれですよ。
オイルの仕事には6〜10程有った(潤滑・冷却・洗浄・酸化抑制・・)と思いますが、
ことオートバイでオイルを語るに置いて、ライダーが1番感じ取りやすいのは
シフトフィーリングや、クラッチの感覚、エンジンのレスポンスではないでしょうか?
私もそんなに多くの種類を試した訳では有りませんので、使用したオイルのインプレを
独断と偏見で申します事をお許し下さい。
私の感覚では多くの方が信頼を寄せる純正オイルではギアが入りにくく
12R-1号機では当初経済的理由からカストロールのシントロン(概ね3000kmで交換)を使用していました。
当時の使用方法では全く問題の無かったオイルですが、カスタムパーツの購入が一段落した時に
知人の勧めも有りモチュールの300V(15W-50、ODD12,000km〜使用)を使用する事に成りました。
プラシボー効果も合わさってさすがはモチュールと思いましたが、なんと冬でも概ね3000km程より
ギアの入りが悪くなって来たのを覚えています。
夏は最高気温時に渋滞してエンジンを切らずにいたら、とたんに水温の高温度時にギアの入りが悪くなり
クラッチフィーリングも悪く成りました。(冷やしたらそこそこ戻りましたが・・・)
その後2回程使用した後、オベロン(F300、10W-40,ODD18500km〜)に変えた時は余程添加剤が入っているのか
エンジンの音が小さく成ったのを覚えています。(この後、1号機は焼失 その後、エンジンを開封するが、
カム、メタル、バルブロッカーアーム共に綺麗なものでしたよ。)
2号機に成って、もともとバロンモチュール(エスター?、10W-40)が入っていたのですが
なぜかこいつはギアの入りも良く、EGの拭け上がりも良かったと思いました。
この後、冷却水をアクティーニに代えた事も有り、"評判からオイルは300Vの15W-50"に戻したのですが、
入れ替えて最初の感覚がエンジンがなんかダルイ・・・でした(春先の事です)。
ギアの入りも、クラッチフィーリングもやはり3000〜3500km辺りから渋く成って来ました。
丁度この頃、モトGPでカワサキワークスがシルコリンと契約し供給を受けていた事より、
ワークスが使う程の物だから耐久性以外は間違いないとも思い、購入を考えましたが当時は
1L/4,000円のコストが痛くMOTUL(ヤフオクで国内物を1L /2,000円で)を使用していました。
ある日、国内流通物のシルコリンを安く(PRO4+、2,500/1L)で買えるお店を知ってから、
前記の通りシルコリンに変えてみました。
先ずは、安全性から硬めのPRO4+10W-50(紫色)に。 使用開始が夏だった事もあり硬さは少し硬い?
ってな位でしたが、熱によるダレも(冷却水との相乗効果か、水温がメーター1目盛りは低い *1)なく、
使用もワザと5000kmまで使用しましたがギア入りの感じ、クラッチの感覚はMOHTLよりは長持ちしたとの
覚えがあります。ただ、レスポンスではMOTHLの5w-40の方が上であったので、
その後はシルコリンのPRO4+5W-40(飴色)を試しましたがフィーリング&対向性は最高の物でした!
今はまた夏なので10w-50に戻したんですが、やはり少し感覚的に硬いようです・・・。
薄くても(*2)、高温時でも油膜を維持し、耐久性の良さから夏でも問題なく5W-40のシルコリンPRO4+が
私の12Rにはベストマッチのようです。
これは、その購入店から聞いた話ですが、シルコリンの方がモチュールよりは、ガソリン・水分等による
劣化が少なく、熱の伝導性(冷却性)においては遥かに優れると言われました。
私も今迄の経験から確かにそう思っています。(*3)
他には、オイルもガソリンも出来立ての物ではなく、一定期間熟成(安定?)させた物を
さらに精錬しF1、motoGPのトップチームに供給しているそうです。
オイルもタイヤと同じく、使用する環境によって適時変える事が大事なようです。
メーカーの好みもタイヤの好みと同じ様な物だと思います。
某オートバイメーカーさんに、純正以外でも保障は受けられるのかと聞いたところ
純正より高価な物&名の通った物なら文句は言えないとも聞いております。
へたな長文ですいません・・。 こんなもんでインプレはよろしいでしょうか?
【ZX-12RA1糊。。。さん】は、最近入った会員さんかな?
メンバー同士、こんな話ばかりしていてとっても役に立ってます。
こんな話が聞けるからこそ、このクラブは面白いんですよ〜♪
(実はもっとレアな話がゴロゴロしているんですが・・・・。)
全国ミーティングでお逢いしましょうね♪
*1:環境的配慮や、アイドリング時の油圧不安定さから、停止時等はエンジンを切る事が1番です。
*2:空冷などはクリアランスの大きさから、粘度の高い方がシールする力が安定するので
フリクションの多い物を好む傾向が多いようです。
*3:MOTHLを散々コケにしたような事を書きましたが、今までの使用オイルの中ではMAX級な品質です。
悪いけど純正や、某メーカーRS等では発揮出来ないパフォーマンスが発揮出来ました!
それに、新発売の 高性能ダブルエステル300Vシリーズ は未使用ですのでご注意下さい。
|
|
|