|    | 
	 ▼チビライダーさんwrote:に返信 
 
>話は変わりますがあまりにも日本のバイクの進化は早すぎて130万もする物が約2年程で別物に変わっ 
>ていってしまっている現在ってどう思います? 
 
俺は大歓迎どころかまだまだお話にならないほど進化が鈍いと思います。 
昔は毎年モデルチェンジしたものですし。 
新しいバイクが出たからといって前のバイクが劣化するわけじゃありませんし。 
変わるのは頭の中だけに存在する権威?や肩書き、厳密には見栄だけではありませんか? 
 
>でもこの短期間でのモデルチェンジについていけなくてもう日本車はいいや!ハー○ーにしよとゆう 
>知人が多々出てきました。その知人たちの中にも根っからのカワサキ党がいて同じ02'12Rに乗っていましたが 
>ZX10Rが出ると聞き世界最強を誇る12Rを凌駕するとゆう噂が出た時点で同メーカーで何やってるの? 
 
この方は「自称カワサキ党、実はただのブランド志向」タイプではないですか? 
これは「一番っていうから買ったのに!たのむから俺より進化しないでくれ」ってことですか? 
お気持ちは大変よく解るのですがあまりに保守的で虫が良すぎる考えです。 
でも同時に自然な反応でもあるとも思います。 
きっと最新スーパースポーツに乗り続けるというのはとてもマニアックな行為で 
決して一般的な事ではないのではないでしょうか。 
だから単なる見栄だけで買った方はすぐ離れていくのが自然だと思います。 
「速いだけのバイクはつまらん」とか言ってヘタレのくせに訳知り顔してイタ車やスクーターに乗り換えるのにわざわざいらん言い訳する「卒業」タイプの人間ってメッッチャクチャにかっこ悪いですよね? 
進化が鈍そうだからという失礼千万な理由でハーレーに行く人は大抵ハーレーからも 
すぐ「卒業」しますから10Rはあんまり関係ないんじゃないかなあ、、 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |