|    | 
	 ▼Officerさんwrote:に返信 
>皆さんに質問です。ガソリンってなに入れてますか?その理由も教えてください? 
>私は、ハイオクを入れてますが友人達(ZZ-R1100とCBR-1100XXと9R)は、レギュラー入れてるが特に問題ないと言ってるのですが・・・ 
>P.S.海外もハイオクとかレギュラーってあるのですか? 
 
燃焼温度と燃焼時間については既にRESがたっぷり付いているので省きまして、早い話、ハイオク仕様のエンジンにレギュラーガソリンを入れると、ノッキングしますよ、ということです。これが4輪車ならノッキングセンサー(ピエゾ素子が一般的)をつけて、ノッキングを感知したら点火タイミングを遅くして対処するのですが、12Rにはそのような機能は無いようです。 
 
 海外事情ですが、例えばアメリカ合衆国では、レギュラー、プレミアム、スーパープレミアムと3種類ありまして、日本でいうところのレギュラーはプレミアム相当、ハイオクはスーパープレミアム相当になります。ただし、スタンドによってはとんでもない粗悪品をつかまされる事もありますので、注意が必要です。店の選び方は某J○MOのCMじゃないですけど、キレイなお店がgoodです。米合衆国内はセルフ式が普通です。日本のセルフスタンドとの違いは、給油前に給油機のポンプオンレバーを操作する必要があるということくらいでしょうか。あと、給油機のノズルにエミッションコレクターが装備されているのもちょっとした特徴ですね。 
 日本の一般的なスタンドではレギュラーで93〜95オクタン、ハイオクで97〜105オクタンといったところでしょうか。「100ガソリン」といっているところは103〜105オクタンでコントロールしているようです。 
 「一番パワーのあるガソリン」について。昔々の4輪のGr.Aカーの場合、ガソリン別のROMを作ったところ、最低と最高で40馬力の差が出たそうです(BNR32)。で、その頃「最高」といわれていたのは、現エネ○スのかたわれ、○菱の「Z100」だったらしいのですが・・・・・。 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |