|    | 
	 ▼goshujinさんwrote:に返信 
>12RとZZRの統合車、「安全・加速・出力最高性能車」がコンセプトです。ABSも搭載、まさにカワサキのニューフラッグシップカーになるでしょう。来月最終試作検討がされ、今のところ来年1月には発売されるようです。 
 
ABも装着となるとツーリングモデル系ですかね〜やっぱ。 
ただ、かつてのフラッグシップモデルとしてZZRが、存在し、 
ZX12Rの発表と同時にフラッグシップの役割をZZRは、終えたはずなんですけどね。 
ZZRは、メガツーリングモデルとして生産されればいいとは、思いますが、 
フラッグシップとしては、12Rのほうが適役だと思うんです。 
ツーリングモデルは、それなりに制約(馬力、装備、重量など)が、 
生まれるような気がしますし。 
カワサキのあらゆる新技術を投入し、テスト?するには、制約の掛かりにくい 
メガスポーツのカテゴリーに分類されると思う12Rのほうが、適役じゃないでしょうか? 
新技術の投入テストの役割は、10Rにまかせるんでしょうかね? 
唯一の希望は、900ニンジャのようにたとえ細々とでも小変更を重ねながら 
生産され続けるカワサキのスピリットだけです。 
安直な方法では、トヨタのように販売系列店(カワサキの系列店ってないんでしょうが) 
によって名前の変わるバイクってのもいいんじゃないです? 
フロントカウルは、替えなくってもシート形状とテールカウル、マフラーの本数などを変更し、 
そうすれば、コストも少しは、押さえられるでしょうし。 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |