|
黒騎士さん、よこやんさん真摯なこの問題についてのご意見ありがとうございます。僕はここから情報を得ました http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0320/22nec_nh9999_22.html
関連記事が3つほど載ってます。ちなみに僕の以前の職業が車屋さんだったので、「指定工場」については抜き打ち監査なるものがありまして、書類監査、検査場監査、検査機器監査をやっていたのを目撃したことがあります。民間工場だからといって「甘い」わけではないのが現状です。もし監査時に工場内に不正改造車が有れば、即刻指定取り消しになります。指定を取り消しになれば「適合標章」が発行できなくなりますし、印象が悪くなりなどデメリットばかりになります。いわゆる「認証工場」や「モグリ」でやっている車屋だと、監査がないので陸運支局での検査員に「ごり押し」で通してしまうなんてこともあるらしいです。(特にスピーカーの付いた黒い大型バスやアオリの高いダ○プなど)ちなみにバイク屋さんは「指定工場」があまり多くない(規模が小さいため検査ラインが作れない)ため「認証工場」として営業されているところが多いので、アフターマーケットで売り上げを上げようと考えているところは「死活問題」にもなりかねないでしょうね。でも日本の企業はその点優秀ですから、すばらしい製品を作れるはずなんでメーカーさんに期待しましょう。
|
|
|