|    | 
	 少し話題を変えてどのようにしたら盗られなくてすむのか?と言う事を考えてみました 
100パーセント防ぐ事はまずムリですが、いろいろ考えてみました 
まず初歩的な事なんですが「人目に着きやすい場所に置く」と言うのはどうでしょう? 
「おまえアホか逆だろ!」と思う方もいると思うのですが、これけっこう効果的なんですよ 
ドロボウさんは人目を気にします、人目が多いければ仕事もしずらいはずです 
次にやはり地面や支柱のような物につないで置く、これも効果的だと思います 
また前にだれかが書いておられたのですが小数の頑丈なロックより安物でも数が多いほうが効果的だそうです 
そしてバイクの上になんらかの屋根や障害物があったほうがいいと思います 
これはユニック対策です、一番いいのは室内保管でしょうね、室内がムリでもバイク用コンテナとか 
1BOXカー(ハイエースとか)の中とかに保管すると言う手もあります 
あとはダミーでもいいんで監視カメラを付けるとか、少し触れただけで大きな音のでるイモビを付けるとか 
実際私も仕事とかしてて「12R盗られてないだろうな?」なんて心配になる時がやはりあります、 
えらそうな事書いとりますが、こう見えても何度かやられております(笑) 
私の経験上やはり、人目の多い所に置くのが一番効果的でした。 
 |  
    
   | 
  
   
   |