|    | 
	 ▼チビライダーさんwrote:に返信 
>私は謀大手の東○○上の車両保険に入っており免責5万円で修理しようと思っていますが(この際新車の時よりきれいに。)私が入っている保険と同じものに入っていてこのようなケースで使用した事ある方居られますか?その時どのような手続きで申請して満足いくような修理が出来ましたでしょうか? 
>まず、おおまかにご説明するとお店で見積もりは出してもらってるようですので次は○京海○火災さんに事故報告を入れましょう。そのお店で修理されるのでしたら、通常お店が連絡してくれます。そこで、アジャスターの方が実車を確認の後、修理となります。この場合一般の車両保険でないと(車+車Aでは)車両保険が利用できません。さらに警察への報告は必要ありません。・・・(ご存知ですよね。) 
ただ、気をつけなければならないのは保険を使用した場合、翌年の等級は3等級下がってしまいますから(6等級→3等級)免責の5万円と3等級ダウンがトータルでいくらになるかが問題になってきます。しかしやさしいお店ですと、修理代にあらかじめ免責分もオンして見積もりを書いてくれたりもします。(結果免責代をチャラにしてくれるわけです)交渉してみては?それと、自分の保険で修理するわけですから納得のいくように直せるはずですよ。でも無茶はいけませんけどね。(左に倒したのに右のマフラーを交換etc) 
あとは、お店の人の融通でトータル金額さえあえばいいというケースもありますが無理強いはだめですよ。 
 
>それとこの程度の修理を行った場合でも価値(査定額)ってさがっちゃうんですかね? 
ぜんぜん問題ありません! 
なるべく持ち出しのないようにがんばって交渉してみてください。 
 |  
    
   | 
  
   
   |