|    | 
	 ▼電験三種合格さんwrote:に返信 
>▼そーですかー。さんwrote:に返信 
>> なくなるとは思っていましたが、やっぱり寂しいですね。 
>> 私も過去に所有しておりました。 
>> 癖があって乗りやすいバイクではありませんでしたが、あの異物感がたまらなく好きでした。 
>> 今、乗っている方は大切にしてあげて下さい。 
>そうします。数年前までは気になるオートバイ(現在所有のA1を含む)が何種類かありましたが、現在ではその様なオートバイが見当たりません。ZX-14とて例外ではありません。ZX-14に無理して乗り換える必要性を感じさせない魅力を今でも12Rは持っているのではないのでしょうか。 
 
えぇとですねぇ、きっとあのモノコックフレームには、カワサキの意地が詰まっている 
んだと思われます、 
 
けっして完成度は高くないですし、発売のタイミングひとつで隼とポジション入れ替わった 
可能性もあるでしょうね、 
 
もうZZR1100Dと比べると勝っているのは動力性能しかないのでは? 
と、日々考えています(うっ、此処で敵を作ったか・・・自爆、 
 
でも、速い単車は美しいのが持論でして、 
とても気に入っています 
ZX-12R、 
 
そうそう 
>電検三種合格さん、 
今年受験されるんでしょうか? 
私は一級電気施工管理止まりですwww、 
電検三種、 
いつかは欲しい資格の一つです(半分本気w、 
 |  
    
   | 
  
   
   |