|    | 
	 ▼通行人さんwrote:に返信 
あなたの考えってちょっと理解不能ですね。 
>バイクの場合、不可抗力で転倒という可能性は高いですよね。 
>その為に乗る際には最新の注意を払いたい、誰でも同じことでしょう。 
>高いコーナースピードに耐えるためのハイグリップタイヤを選ぶとか… 
 あなたのようなお金持ちであれば、走行会のためにわざわざハイグリップタイヤ 
も買えるでしょうが、それが出来ない人もいると思いますよ。 
それでも、サ−キット走行をしてみたいと思うことが悪い事ですか? 
 
>仲間もしくは他のバイクに抜かれても、自分の限界を冷静に考えてマージンを取るとか… 
>物理的にも精神的にも注意を払いたいですよね。 
 それでも、コケちゃうことってありますよね?あなたは転倒したこと無いんですか?。 
 
>そんな人たちのためにも、こういうホームページで情報交換を行い 
>転倒などの事故が減れば、大変いいことですよね。 
 どういう情報交換を行えば転倒しないんでしょうか?。 
 
>○○○支部の人たちは、本当にひどい。 
>サーキットランに貧弱なツーリングタイヤで限界走行する… 
>そして転ぶ 
>峠で他のクラブの人と競い合い、実力以上の走行をしようとする… 
>そして転ぶ 
>自己責任において、自分が怪我をするとか、命を落としてしまうならまだいいのですが、 
>他人を巻き込むような転倒がないとは限らない。実際サーキットでは迷惑… 
 目に余る行為であれば主催者側より指導があると思いますがどうだったんですか?。 
 
>土地柄から、ちょっと足を伸ばせば楽しいワインディング沢山あるのに転倒があると 
>警察がよく現れるようになる。そして関係ないのに旗振られて、転倒多いから気をつけて 
>と検問される。峠でも迷惑… 
>結局、迷惑かかってるんですよ。だから、きつい書き込みをしてみたら、楽しんでいる 
>のに邪魔だからツリーを削除しましょうだなんて… 
>クラブなんて銘打って集団作っているんだったら、しっかり集団の行為を取り仕切って 
>くれないでしょうか。 
 ここのクラブのメンバ−だけの転倒でそこまで厳しくなったのですか? 
あなたも含めて他のライダ−にも責任があるんじゃないですか。 
 
以上お答えください。  
 |  
    
   | 
  
   
   |