| 
    |  | ▼ラオウ \(^ー^)/さんwrote:に返信
 
 症状、似てますね。自分が気になったのは買って3ヶ月位してスターターの回る音が変わったことです。
 近距離の通勤に使っている上、セキュリティーも使っているのでバッテリーが弱ったのだとばかり思っていました。
 結果は最初にカキコした通りなんですが、スターターギヤが常時クランクに噛みこんでいる構造の様なので
 エンジンが回っている間スターターはクランクで回されっぱなしだと思います。
 その為、シャフトのシールが痛んでオイルが侵入した様に思えます。
 
 >まずセル弱ったのはなんと去年の12月。そー買ってからわずか8ヶ月です。
 >3週間ほど乗らなかった時があって久々に走ろうと思ったら、、、セルは死んでました(T_T)
 >音を聞いてこれはたくさんセルを回すのは全ての電気を使ってしまうので1回でやめました。
 >んでもって、すぐさま鬼の押しがけ(^^; 一発で火は入りました。ホッツ
 
 要チェックですね!!
 >ゆ&みさんの症状聞いて、もしかしたらおいらのも同じ理由なのかもと思ってカキコした次第です。
 >B1特有のトラブルとしたら笑えますね。MFバッテなので一度あがる癖が付くと厳しいという話も聞きます。
 >ゆっくり時間を掛けて充電すると復活するという話も聞きます。。。
 >何れにせよおいらも一度診てもらおうと思いまーーすっ。
 
 押し掛け、自信がないので修理してから乗ります。
 >今週末も押しがけ必須のラオウより・・・Ciao!
 
 
 |  |  |