| 
    |  | ▼コブシエヲニギレさんwrote:に返信
 >走行距離までくると回し過ぎの域なのでしょうか?人によってはバイク性能の好調期は1万kmまでであとは下降するだけだと聞きますし…。
 
 こんにちは。kizと申します。
 20000km位では性能的には全く問題無いはずです。
 現に自分の'00はとっくに30000km超えてますがパワーチェックしたところ後輪で176psありました。
 8000km時にチェックした時は169psでした。8000km時チェックから改造等はしてませんので同じ条件です。
 クラッチもまだ滑ってる様子もないし、オイルも漏れてません。
 前に乗ってたZZRも70000km時のチェックが20000kmの時と殆ど変わりませんでした。(138ps位だったかな)
 通勤に使っているので毎日乗ってるから調子がいいのかもしれません。
 経験上、走行距離や年数でエンジンの性能より電装系の方が調子悪くなる事が多いと思います。
 オイル漏れに関しては運、不運はありますね。ZZRの時は数千kmで漏れてきました。
 一度漏れ出すと高回転を使うと漏れる量は多くなりますので修理は早いほうがいいですよね。
 調子が悪いからではないので安心してください。
 
 
 |  |  |