| 
    |  | 246です。
 
 私的にネットを利用できるのがこんな時間なので、レスポンス悪くてごめんなさい。
 
 よこやんさん、Kizさん、デブチンさん、回答ありがとうございます。
 
 よこやんさん:
 >私の場合はクラッチを握ってアイドリングにするだけでエンストしたりしていました
 うーん、さすが'04型なのかどうか分かりませんが、アイドリング(950回転程度に
 調整したつもり)で目測上下900〜1000回転を行き来する程度のハンチングはあります
 が、クラッチを握っただけでストールしたことはないんですよ。その点では安定した
 アイドリングといえます。
 
 Kizさん:
 >今回の件は憶測ですが、述べたようにギア抜けしてアイドリングまで回転が落ちエンストし、その状態で何か
 >の拍子でギアが復活して入り、いきなりロックしたのではないでしょうかねぇ。
 >悪い条件が重なるとこうなってしまう気がします。頻繁に起こるのだとすると怖いですよね。
 12Rはギア抜け多いんですかねえ。慣らしで半開して楽しんだりしたので、そのツケ
 なんでしょうか。。。
 ただ、上でも書いたように、アイドリングは(ストールしないという意味で)安定
 しているんですよ。あと、マッタリとはいえ、軽くアクセルを開けて加速中だったの
 で、回転が落ちてエンストは考えにくいです。
 なにか電気的な安全機構が危険な方向に働いているような気がして恐いです。
 
 デブチンさん:
 >下記も参照してみてはいかがですか?
 ありがとうございます、次回乗るまでは身のために確認します(^^;。
 
 >オイラのはエンジンかけた直後と、高回転使用後に発生です。
 >ハンチングによる症状ではないかと思って、アイドリングを1200rpm位に上げてます。
 上でも書きましたが、「握りストール」については問題ありませんし、アイドリン
 グストールも(走行距離3200KM現在)ない...と思います(^^;; もち握らない状態
 でストールしたことはありません。
 だけどまだ最高9千しか回していないような.......(^^;;; 回せる場所少ないし。
 
 >04モデルでも改善はされてないんですね。(頭良くなってるんですよね?)
 まとめると、デブチンさんが書いてくれたような症状はないです。
 
 >(H社でそんなバカな!って事も、K社ではそうそう!そういう事あるよねみたいな。^^)
 実は初カワサキなのですが、よく聞くこの印象は皆無ですよ。それなりに熟成して
 いるようですね(^^)。
 
 >オイラ的には12Rの優等生過ぎないそういうところも好きなんですけどね。
 >クネクネ道路走ってるときには発病しないし。(テンパってて気が付いてないのか???^^)
 まだ、本領を楽しんでいないですが、今のところ「買って良かった」という気持ち
 強いです。ただ、今回の件で、何か「K社だから」的ノリとか、12Rを持つ喜びで済ま
 されない恐怖感が生まれてしまいました。
 
 >お互い、事故の無い楽しい12Rライフを!!
 はい、事故は嫌ですよね。
 なんだかんだ言っても、12Rのフィーリングは好きなので、自分自身のレベルアッ
 プ含めてつき合う方法を考えたいと思っています。
 
 アドバイスありがとうございました。
 
 
 |  |  |