| 
    |  | ▼けんとさんwrote:に返信
 >みなさんの12Rはエンジン始動直後にあおるとエンジンが止まってしまいますか?
 >自分のは止まってしまうんです。しかも05、の新車で去年買ったのですが買った時から・・・
 >インジェクションだからしょうがないのかなと思い過ごしてきましたが、最近気になりすぎて。
 
 私も今年の春に05のB5を新車(在庫品)を買いました。
 ノーマルサイレンサーの時はアイドリングを1,1〜200rpm(水温安定時)に設定した状態で、朝一の始動時にはエンストはしませんでした。
 始動時にチョークは使わずにアクセルで1,800〜2,000rpmで安定させるのみで暖気(すぐ走り出しますが水温上昇までは2,500rpm以下で走行)してます。
 
 アクセルを煽るとエンストしそうになりますが、止まるまでは行きません。
 
 サイレンサーを変えてからは音が大きい為、アイドリングを1,000rpm位まで下げたのですが、たまにエンストします。
 12Rはカム設定がノーマルでの設定となって居る様なので、抜けが良くなった為にエンジン冷感時はアイドリングが安定し難い様です。
 
 
 アイドリングを1,100rpm以上に設定すればエンストは減ると思います。
 
 エンジン冷感時に煽るのは皆さんもおっしゃる通り、エンジン自体に良く無いので辞められた方が宜しいですよ。
 
 因みに04.05の隼はエンジン始動時のエンストが特に多いらしく、しょっちゅうインジェクションのクリーニングをしないと駄目らしいです。
 後輩がエンストの為、立ちゴケして不満を漏らしてました。
 
 12Rはアイドル設定が簡単に出来るので試してみられては?
 因みに05(私の固体では)で、冷感時1,100rpmで設定すると、水温上昇(メーター半ば程で)1,000rpmに下がって安定します。
 
 
 |  |  |