| 
    |  | ▼非会員さんwrote:に返信
 >遅くなりましたがやっと愛機の修理が終わりましたので
 >皆様にご報告させて頂きます。
 >その節は皆様のお知恵を拝借し、ありがとうございました。
 >
 >何とか手元に戻ってまいりました。
 >廃棄も考えましたがやはり好きで買った12R、
 >諦めずに修理に出したのは正解の様でした。
 >心配だったフレームも無事だった様です。
 >費用は工賃、部品、社外マフラー込みで支払は55万でしたが
 >自身でヤフオクで落とした部品も数点ありましたので
 >結果的には60万を超えてしまいました。
 >
 >未だ、完全ではありませんが一応は走れる状態になりました。
 >唯一の失敗は節約でオークションで落とした04アッパーの色が
 >03とかなり違ったのは大誤算。画像で見たら合いそうに見えたのですが・・・
 >もし、見かけた時は笑ってやって下さい。
 >
 >が、自身としてはこの結果に満足しております。
 >歳も歳なのでこのままバイクに乗る事自体をやめてしまおうか?とも
 >想いましたが、後々に後悔する事になってしまいそうでしたので
 >再び走らせる事が出来るのは精神的に大きな意味がありました。
 >
 >復帰できたのでZX−12Rオーナーズクラブへ入会申請を
 >致したいと思います。皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
 >
 >また、助言を頂いた皆様、重ね重ねありがとうございました。
 >それでは失礼致します。
 
 お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます。
 私も大破したマシンを年末に復活させました。
 ただ、ラジエターにまだ問題が有り、フレームも気にはなりませんが、実寸法より少し逝っているようです。
 60オーバーは痛いですね。これからもお互いに事故には十分気をつけて大事に乗りたいですね。
 私はバイク屋を通してい無いので、ヤフオクのみにたよっていました。
 購入パーツと、修復の費用で現在約13万位で何とか動いています。
 フレームが逝ってないには本当に良かったですね。
 今度はミーでお会いできる日を楽しみにしています。
 
 
 |  |  |