|
はじめまして
私は2000年のマレーシア使用の12rに乗っている者です。
電圧のトラブルについて、かれこれ1年以上悩んでいますので、ぜひお力をお貸しください。
私の12rはエンジン始動後のアイドリング状態で13.5から14v程度の電圧で、その後走行によって吹かしても殆ど電圧の上下変化が無い状態です。
ジェネもレギュも新品交換済みですが、上記の電圧は規定値と言えるのでしょうか。
また、最近、走行中に14vほどの電圧が急に下がり、アイドリング状態で12vジャストほどに下がります。
吹かすと14v付近まで上がりますが、一旦減速したり停止する等、或いは徐行の際には12vまで落ち込みます。
この際、エンジンをかけ直すと一時的に14vの電圧を維持したままに戻りますが、その後数分するとアイドリング時には12vまで落ちるという現象になります。
ボルトメーターの誤差にもよるとは思いますが、流石に12vジャストくらいの電圧をアイドリングや徐行時に示しているとすると、バッテリー上がりの可能性も考えられますが、どうでしょうか。
吹かすと電圧が変動するというところはバイクとしては通常とも思えますが、如何せん、アイドリング電圧がやや低いように思えることと、今までは先に言いました通り、13.5から14vを維持していたので、急に電圧が落ち込むというのは何故か分かりません。
ジェネとレギュは交換して1年経っておりませんし、純正です。
また、純正のレギュについてですが、これは可変式のものでしょうか。
コネクターを外した状態で電圧を図ると直流100v近くまで流しいますが、コネクターをつけた状態だと14vくらいで整流出来ております。
マニュアルにはそのように記載が無かったので、何方かご存知のかたお願い致します。
やや込み入った質問ですみませんが、よろしくお願い致します。
|
|
|