| 
    |  | ▼NEW JAPANさんwrote:に返信
 >00MAに乗っているNEW JAPANです。どうやら、バッテリーがあがってしまって、交換しなければならないようです。そこで、標準指定されている「YTX14-BS」以外に古河、アールデコ等々でていますが、ちゃんと取り付けできるのかすでに経験済みの方おられませんか。(メーカーが異なると細かいところで不具合な場合があるようなことを聞いたことがありましたので、、)
 
 自分も00MAに乗ってまして以前冬を冬眠させて居ましたら、暖かい時期には見事バッテリーが上がっておりました。
 そこでバッテリーを買いに行ったところ標準指定の「YTX14-BS」よりも4千円ぐらい値段の開きがあったので
 「FTX14-BS」 古河バッテリーの方を安さのあまり購入してみました。するとなんと取り付けのとき
 バッテリーの上部に付ける黒いプラスチックのカバー(どこにもつながってない線がある黒いプラスチックのカバー)
 が古河バッテリーの電極が付いているあたりの形状と微妙にあわず、黒いプラスチックカバーがちょっと浮いた感じで
 問題無く取り付きました。やはり標準指定されている「YTX14-BS」ユアサバッテリーの形状がピッタリ合うようです。
 しかも聞く話によると、標準指定が「YTX14-BS」なのでそれ以外のバッテリーを取り付けて電装系を壊してしまった
 場合保証が効かないような話を聞きました。
 まあ自分的にはボルトとアンペアがちゃんと合ってれば壊れ様がないので「FTX14-BS」 古河バッテリーの方を今は
 使っております。今のところなんも不具合は起きてませんよ。ぜんぜんマシンは調子良いです。
 自分は古河バッテリーしかまだ使ったことは無いので、他のメーカーは分かりませんがちょっと形状の違いがあるみたいですね。でもボルトとアンペアはいっしょだと思いますが、いろいろ気になさるなら
 標準指定の「YTX14-BS」ユアサのバッテリーの方がおすすめですよ。黒いプラスチックカバーはピッタリ付くし(笑)
 ご参考までに・・・。
 
 
 |  |  |