| 
    |  | ▼いわしさんwrote:に返信
 いわしさんをはじめたくさんの方々、アドバイスをいただきありがとうございます。
 そういえば私もオイルを300Vに変えたところオイル漏れが発生したように思いますのでそれが原因でしょうか?
 でも、私より重傷の方がいらっしゃることを知って少し安心しました。(^^)→すみませんっ!
 ただ、今の状態でレッド寸前までまわせるか不安です…。
 
 >▼コブシエヲニギレさんwrote:に返信
 >>現在走行距離約20,000kmの’00年式を所有しております。
 >関西のいわしです。私も00MAで、現在走行21,500k。ヘッドカバーとヘッドの合せ面から漏れまくりです。
 >左右と、フロント側。サイドは、アンダーカウルの中心付近の大きなダクトの辺に垂れまくりです。
 >昨年から気になっていたんですが、延ばし延ばしで。。暑い季節になる前にはガスケット交換したいです。
 >(なんか組み直したら止まるとも聞きましたが。。900忍者の時は、ガスケットが噛み込んでた。。。そりゃ漏るわ。。)
 >
 >よく、”浸透圧の高いオイルを入れると漏れる””粒子の細かいオイルで漏れる”等言われていますが、実のところどうなんでしょうか?
 >因みに使用オイルは300V(コンペとスポーツ。正規物です。)
 >
 >直したいが、費用が掛かるな〜。こんな無駄なことにお金使いたくないな〜。
 >住宅で雨漏りだったら欠陥住宅でも、バイクでオイル漏れは、乗り手のせい??ハズレ買ったヤツが悪い??
 
 |  |  |