|    | 
	 ▼ganta11さんwrote:に返信 
>こんにちは、はじめまして。 
>02黒銀のEU仕様に乗っております。私のは一度エンストすると2〜3分はエンジンが掛かりません。 
>一度目はサイドスタンドを出したままやってしまいました。スタンドを閉まってニュートラルにして掛けなおしてもダメで時間を置いてからやっとかかりました。 
>その後すぐバイク屋で調整(タンクの上のネジを外してなにやら調整してましたが・・) 
>先週、その前と二度ほど信号待ちで先頭に出てさぁスタートと言う瞬間・・凍りつきました・・メインスイッチを何回か入れたり切ったりしたりクラッチを握ったままや離したままや、ニュートラルにしたりと色々しましたがやはり時間がたたないとダメみたいでした。 
>みなさんのはこのような事はありませんか? 
 
 
’00MAの霧虎っす。 
’00発売時にたくさんありましたね、その症状。 
アクセル開度スピードにFIがついてこようと燃料を多量に吐出してしまい、 
結局かぶって、エンストって症状。 
 
薄い記憶をたどると、 
 
1.慣らし中のエンジンでおきる。 
2.暖気不十分でおきる。 
3.排気系(マフラー)を交換したりするとおきる。 
 
たしか、ganta11さんて2度目のエンジンの慣らし中では? 
ほんでもって、レーシングコンセプト(マフラー)ついていますよね? 
アクセルワークもかなり神経質なテクが必要になるとおもいまよ。 
 
解決方法は燃料補正装置っすね(爆) 
 
あてはまんなかったら、失礼ってことで(^^;) 
 |  
    
   | 
  
   
   |