| 
    |  | こんばんは、ゆうです。
 私も、旧型のSPYBALLを使っています。
 新型いいですよね〜。
 旧型は、特殊な電池を使っているためまずそこら辺の電気屋では電池が手に入りません。
 SPYBALL正規取扱店で輸入してもらう形になります。(大抵在庫あり)
 また、東京タワー等電波の強い影響を受ける場所ではリモコンが効かなくなりますので性能はいいのですが
 ちょっと使い勝手が悪いです。
 新型は、市販の電池も使え・電波の方式を変えたみたいので問題は解消したみたいです。
 多分今ホンダの純正もSPYBALLですよね?
 
 また、エンジンがかからない問題として、大抵同調不足等で反応が悪くなったりします。
 説明書等にも書いてありますが、3ヶ月に1度くらいは、本体とリモコンの同調を取りましょう。
 やり方は、出っ張ってるほうのボタンを車体に向けて3秒以上おします。
 そうするとウインカーが点灯しそのあと点滅をしたら同調終わりです。
 これやっておくだけで結構変わりますよ!あと予備の電池は常に持っていたほうが良いと思います。
 これでもエンジンがかからない人は、電池切れか電波不良・SPYBALLのヒューズとびですね。
 自分は、全部味わいましたが・・・結構あせります。
 でも、たしか8桁ぐらいの緊急解除コードがあると思いますのでそれで解除するのが無難です。
 落ち着いて解除してください。(ヒューズとびの場合は解除できませんしLEDが点滅しませんがすぐにわかると思います。)
 
 |  |  |